ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
-降水短時間予報-

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

2013年06月20日

東山オートキャンプ場2

お疲れ様です

みのととです

2013年6月15日、16日
フォレストステーション波賀 東山オートキャンプ場に出撃してきました

東山オートキャンプ場2


設営も終わりましたがまだ雨も降っておりますので先に入浴と水を入手に行きます

先に東山名水(20ℓ 100円)を入手

東山オートキャンプ場2



入浴はメイプルプラザで

入浴料
大人600円
小人300円

東山オートキャンプ場2



さっぱりしてサイトに戻り、雨もやんだので場内散策に

東山オートキャンプ場2



草原のエリアのサニタリーハウス

東山オートキャンプ場2



東山オートキャンプ場2



森のエリアのクイックハウス
今回は我家の貸切状態でした

東山オートキャンプ場2



東山オートキャンプ場2



東山オートキャンプ場2



東山オートキャンプ場2



どこも新しいわけではないのですが手入れが行き届いており
気持ちよくつかわさせていただきました

夕食の準備です

みのむしは宿題を

東山オートキャンプ場2



本日の飲み物は道の駅で購入したこちら

東山オートキャンプ場2



下村酒造さんの奥播磨 純米吟醸 超辛 黒 生 24BY

すっきり呑みやすく、薫りもさわやかで美味しかったです




東山オートキャンプ場2



東山オートキャンプ場2



東山オートキャンプ場2



東山オートキャンプ場2



東山オートキャンプ場2



満腹です

星空もきれいに見えてきましたが
酔いもまわり、21時過ぎには就寝zzz



同じカテゴリー(★キャンプ兵庫)の記事画像
赤穂で牡蠣キャンプ
今更ですがクリスマスキャンプ第一弾 日時計の丘公園オートキャンプ場
赤穂で牡蠣キャン
みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC②
みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC
赤穂で花火キャンプ
同じカテゴリー(★キャンプ兵庫)の記事
 赤穂で牡蠣キャンプ (2018-05-04 11:21)
 今更ですがクリスマスキャンプ第一弾 日時計の丘公園オートキャンプ場 (2018-03-31 07:07)
 赤穂で牡蠣キャン (2017-02-27 06:32)
 みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC② (2016-12-23 10:16)
 みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC (2016-12-18 20:05)
 赤穂で花火キャンプ (2015-08-15 08:34)

この記事へのコメント
おはようございますo(^▽^)o

貸切ならめっちゃまったりされたんですねo(^▽^)o

施設も整ってて、お風呂もあるのがいいなぁ!!

それにしても、相変わらず
美味しそうな焼き物ですね〜!
Posted by あーちーパパ at 2013年06月20日 07:22
 おはようございます(^o^)

 京都からだと少し距離がありますが,お風呂があるということで
ここに決めました(笑)

 南光自然観察村にしあわせの村でお会いしたブロガーさんが
行かれるのですが,AC電源サイトがないので断念…。

 ひまわり祭りに行けそうな距離のところということもポイントでした!

 きれいそうなキャンプ場で好感が持てますね♪
続編,楽しみにしています。

 BBQ,おいしそう(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月20日 07:54
こんにちは!

トウモロコシ皮ごと焼くのって美味しいですよね~
写真がすっごく美味しそうで、食べたくなってきました♪

このキャンプ場って標高高くてちょっと涼しいのでしょうか?
行ってみたいキャンプ場リストに入ってるんです^^
Posted by kumukumu at 2013年06月20日 14:37
こんにちは~

こちらの温泉、雪が降ってる真冬だとまた違った風情が
あってよかったですよ(^^)/
もちろんキャンプ場はクローズですが・・・^_^;

夕食画像は居酒屋さんですね(^^)/
メッチャ美味しそうでお酒が進みそうです(^^♪

奥播磨、美味しかったんですね~
Posted by quattro44quattro44 at 2013年06月20日 17:17
こんばんは(^^)

お風呂、キャンプ場からもうちょっと離れてると思ってたんですけど、
歩いても行けそうな距離なんですね♪

東山名水、20Lいっぺんに止まらず出てくるんですか?
それだと20L入るジャグ持って行かないとダメですね・・・

晩ごはん、いつもいつも美味しそうです~(≧∇≦)
海老に手羽にさざえにソーセージ~お酒が進みますね!
写真画像だけでも呑めそうです♪
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年06月20日 18:22
こんばんは(^^)

まずは枝豆でビールをプシュ
エビやサザエで日本酒ですかね
いかの干物も欲しくなりました

で、サクッと寝ちゃいましたが、ホタルキャンプでなかったんですね
ここにいるかは知りませんが(笑
Posted by kazuura at 2013年06月20日 19:48
こんばんは~(^o^)

すごくキレイでよさげなキャンプ場ですね~

ここは何県にあるんですか?(._.)φ

知られざるいいサイトがあるところには
あるんですね~
Posted by エディー at 2013年06月20日 19:53
お疲れさまでーす♪

滑りに行くとき、いつもここを尻目に通過しておりました。

お風呂もあってよさげですねェ

半貸切状態・・・たまりませんね♪まったりできたようですね♪
Posted by こーちゃん at 2013年06月20日 20:12
こんばんは^^

雨もあがって、しかも貸切はぜいたくですね^^

お風呂、露天がひろそうでしかもお安い!

みのととさんは日本酒党ですよね~
ソーセージのときはビールですか?

皮つきとうもろこしも、一度やってみたいと
思ってました。

このキャンプ場、行きたくなってきました(^_^)/
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年06月20日 22:13
こんばんは~hideです^^
ここ!以前から行ってみたいキャンプ場でした☆
天候の関係もあり〝貸切〟状態だったようですね♪
トウモロコシそのまま焼き!いいですね^^
キャンプで地酒!たまりません~♪
Posted by hide-family at 2013年06月20日 23:08
こんばんは^^

ん~~~
12時過ぎのこの時間に
見るんじゃ~~無かった~ ((+_+))(笑)

美味しそうなヤキヤキが一杯
お腹が空いて、画面に手がいきそう~ヽ(^o^)丿

みのむしちゃん、
フィールドでもしっかり宿題 (^-^)d
僕なら「そ~~~と」出て行ってしまいそ~~
-=≡ヘ(* - -)ノ G
Posted by アイディアイディ at 2013年06月21日 00:41
あーちーパパさん

おはようございます^^

相変わらず焼き物です(^_^;)
そろそろレパートリーも増やしたいんですけどね~

ダッチ欲しいな~
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年06月21日 05:30
puchanさん

おはようございます^^

いいお湯でしたよ~
キャンプ場から1kmほど下ったメイプルプラザにありますので
少し距離がありますけど....
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年06月21日 05:34
kumukumuさん

おはようございます

標高はわかりませんが山の中腹ぐらいだと思いますので
涼しかったですよ~
(雨のお陰もあったでしょうが)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年06月21日 05:40
quattro44さん

おはようございます^^

炉端屋状態です(^_^)/~
最近パターン化しているので
そろそろ変えたいんですけどね~

奥播磨美味しかったですよ~
海鮮にぴったりでした~
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年06月21日 05:44
ハミルトンさん

おはようございます^^

キャンプ場とメイプルプラザは1kmほどなんですが
高低差がありますので感覚的にはもっと離れてえると
感じちゃうと思いますよ~

我家は雨だったので車で移動しましたから早かったですが
歩きだと風呂上りに若干の登山が....(^_^;)

水は途中で止めれますがタイムラグがありますので
こぼれちゃいますよ~
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年06月21日 05:54
kazuuraさん

おはようございます^^

ほたるツアーがあったようですが
我家の蛍キャンプは月末と7月の連休予定

なので今回はパスしちゃいました~
(キャンプ場から大分離れているみたいですので)

kazuuraさんは焼酎は芋派ですか~?
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年06月21日 06:01
エディーさん

おはようございます^^

兵庫県の宍粟市にあるんですが
岡山のすぐ東って感じでしょうか

エディーさんのところからちょっと遠いですかね~
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年06月21日 06:03
こーちゃんさん

おはようございます

スキー(スノボ?)されるんですね~

お湯はよかったですので滑った後に寄られても
いいかもしれませんね
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年06月21日 06:07
鹿男さん

おはようございます

日本酒党?

う~ん、アルコール党でしょうか

量は飲めないですがお酒は好きなので
いろいろ呑んじゃいます

フィールドでは地物を探しちゃうので
つい日本酒が増えちゃいますね
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年06月21日 06:11
hideさん

おはようございます^^

なかなかよかったですよ~

サイトは少し狭いですが23もなんとか張れましたので

フィールドは整備されていましたし、
少し離れると山の自然を感じることができて気持ちよかったです
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年06月21日 06:15
アイディさん

おはようございます^^

みのむしはイヤイヤながらがんばってました

そんなみのむしに横からちょっかいを出すので
みのかかに私が怒られています
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年06月21日 06:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東山オートキャンプ場2
    コメント(22)