2018年03月31日
今更ですがクリスマスキャンプ第一弾 日時計の丘公園オートキャンプ場
ご無沙汰しております
みのととです
生きてます
忙しかったわけではないんですが
一度離れしまうとなかなか戻ってこれないですね
みのむしも小学校を卒業
とうとう中学生です
吹奏楽に入部する気満々なので
我が家のキャンプライフも劇的に変化しそう

私はソロキャンへの移行準備をしております
我が家のファミキャン備忘録もわずかなので最後まで記したいと思います
では、今更になりましたが
クリスマスキャンプ第一弾
2017年12月9日~10日
兵庫県の日時計の丘公園AC
に行って来ました

ご一緒させていただいたのはいつものメンバー
大阪のひでっちさんファミリー
と
奈良のかずうらさんファミリー
毎度、お世話になっております
記憶が大分曖昧ですがよかったらお付き合いください
この日はみのむしのフルートの練習の為
練習後の出発だったような
キャンプギアに加えて、翌日仕事が入っているので
最悪の場合を想定して、スーツと革靴、カバンを積載
みのむしの練習終了を待って出発です
地元のスーパーで食材を購入
12時ごろに高速に乗ったかな

途中、先行していたひでっちさんちの奥さんのひーこ。さんからみのかかにラインで事故情報が入ってきましたが
迂回もできないのでそのまま事故渋滞に突入
14時ぐらいに到着したかな写真がない
今回お世話になったのはA4サイト
ランブリをちゃちゃっと設営して
後は宴会幕のランドロックに運びます
かずうらさんのブログで確認したら今回はかずうらさんちのロックでした
宴会幕、ありがとうございます



クリスマス仕様に飾り付け、お酒もセット
IGでフォローさせてもらっておりますMakolemanさんが来てくださりご挨拶
お土産をいただいちゃいました
ありがとうございます
ちょっと早いけど夜はイベントがあるので
日本酒にイカってもう完全に出来上がってますね
日も落ちて外も暗くなりイベントの時間
豚汁にコロッケ、
みんなでいただいた後は
クリスマスショー
地元西脇市のシンガーソングライターのAOIさん
西脇市のイメージソング ヘソノオノウタ をうたってらっしゃるとのこと
子供達にはサンタさんからお菓子のプレゼント
最後はビンゴ
ビンゴで当たったのってどこ行ったのだろう?
開けてもいなかったような
イベントの後は、飲み会の続き
グダグダしゃべって、おやすみなさい
おはようございます

結構冷えたようで幕が凍ってますね
朝からがっつりいただいたら
我が家は撤収へ
9時過ぎにはキャンプ場を後に
ひでっちさん、かずうらさん
ありがとうございました
また2週間後とご挨拶してお別れ
この日は近くでマラソン大会もあるため通行止めになる前に早めの撤収
なんとか規制にも引っかからずにすみ早く帰宅できました
早く帰宅できたので、幕を干して

のんびり昼食をとってから出勤できました
仕事が入った時は無理かと思いましたが何とか参加できて満足です
この記事へのコメント
こんにちは
日時計ではお世話になりました!
みのむしちゃんも中学生に
クラブでも忙しくなりそうですね
そんななかでもファミで行けるといいですね
雪峰苑でまさかイカ焼きとわ(笑
イカにシシャモと酒に合いましたね
日時計ではお世話になりました!
みのむしちゃんも中学生に
クラブでも忙しくなりそうですね
そんななかでもファミで行けるといいですね
雪峰苑でまさかイカ焼きとわ(笑
イカにシシャモと酒に合いましたね
Posted by kazuura at 2018年04月01日 13:29
kazuuraさん
コメントありがとうございます
雪峰苑、確かデビューでしたっけ
もう、遠慮なく使わせてもらいました(笑)
ファミ、中学生になったら難しいでしょうね
行けるといいんですが
コメントありがとうございます
雪峰苑、確かデビューでしたっけ
もう、遠慮なく使わせてもらいました(笑)
ファミ、中学生になったら難しいでしょうね
行けるといいんですが
Posted by みのとと+みのかか
at 2018年04月03日 06:08
