ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
-降水短時間予報-

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

2014年07月19日

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ

お疲れ様です

みのととです

みなさん3連休ですね

キャンプに出撃されている方も多いと思うのですが気をつけて行って来てくださいピンクの星
我家も関ヶ原に出撃のつもりでしたが中日に用事が入り断念ダウン

でも、8月が仕事の状況がタイトになりそうなので

上司から早めの夏休みを優先取得するようにとの事で青い星

来週いっぱいいただいちゃいましたニコニコ

みのむしが最近興味を示している信長関連で城めぐり旅行を計画しています

キャンプでないのが残念です黄色い星

それでは本題ですパー

2014年7月5日~6日
兵庫県の西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場
に行って来ましたダッシュ

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ




今回も?
ご一緒させていただいたのはご近所のN男さんファミリー牛

N男さんちは
小川のロッジシェルター初張りですクラッカー

よろしかったらお付き合いください
朝、いつものように積載車

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ




今回はジャグも必要ないので余裕ですねニコニコ

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ


日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



朝8時15分 気温25度 のんびり出発ですキノコ1

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



就寝時はの字で寝ているのですが最近みのむしに追いやられるようになりHで寝ることにビックリ

狭いガーン

現状打開の為、家具メーカーによってみのむしのベッドを物色した後むかいますキノコ2

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ


今回はまったく事前準備をしていなかったのでマックスバリュ西脇寺内店
食材の調達

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ


昼はマックスバリュの横にあるこちらでキノコ3

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ




食後、チェックインまで少し時間があるので日本へそ公園

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ


残念ながらふわふわドームは雨天で使用中止、残念ダウン

続きましてはこちらびっくり

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



兵主神社

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ




古いお社ですが手入れされた地域の社って感じですね門松

さあ、時間もそろそろよさそうなのでキャンプ場黄色い星

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ




管理棟青い星

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



すごくきれいになってますね~キラキラ

今回、利用させていただいたのはC2サイトピンクの星

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



N男さんちは斜め向かいのB2サイトでアーリーで午前中から入られれて設営済みですキノコ3
何故か写真が1枚もなかったガーン

当初はコールマンのドームテントとユーティリティタープの組み合わせで行くつもりでしたがドームテント

あまり天気もよくなかったこともありピルツとケシュアタープのコンビに変更もみじ01

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



設営後は無料のシャワーでさっぱりニコニコ

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



脱衣場に洗面台、ドライヤーもあり、水圧も十二分
設備もすごく綺麗でこれで無料なのがうれしいですねテヘッ


そろそろみのかかは夕食の準備です食事

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



今夜はN男さんちのタープにお邪魔させてもらいましたネコ

今回は現地調達ですので簡単なものをどんぐり

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ


日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ


日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ


日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ


日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ




N家は今夜も豪華です食事

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ


日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ


日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



みんな揃ったので乾杯ビール
日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ


日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



マックスバリューで購入したワインもあけてピンクの星
日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



楽しいひと時でした青い星
日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ




夜も更けておやすみなさいZZZ…
日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



朝、みのかかにしつけられたみのととの朝は早いくもり
日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



アイスコーヒーを淹れてコーヒーカップ
日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



朝は簡単にパンを食べたかな?

食後はシェフ特製パンナコッタをケーキ
日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



めちゃうまでしたピンクの星

食後はぼちぼち撤収です汗

子供たちはピルツでジェンガだるま
日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ




撤収後はまたまた無料のシャワーを浴びに黄色い星
日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



天気はいまいちでしたがなんとか乾燥撤収くもり
日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



帰りにこんだ薬師温泉「ぬくもりの郷」によってジェラート

日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ


日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



温泉からは1時間ほどで帰宅おうち
日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ


日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ



楽しいキャンプになりましたキノコ1

来週は信長城めぐり旅行ゆららキャンプ、楽しみです青い星



同じカテゴリー(★キャンプ兵庫)の記事画像
赤穂で牡蠣キャンプ
今更ですがクリスマスキャンプ第一弾 日時計の丘公園オートキャンプ場
赤穂で牡蠣キャン
みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC②
みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC
赤穂で花火キャンプ
同じカテゴリー(★キャンプ兵庫)の記事
 赤穂で牡蠣キャンプ (2018-05-04 11:21)
 今更ですがクリスマスキャンプ第一弾 日時計の丘公園オートキャンプ場 (2018-03-31 07:07)
 赤穂で牡蠣キャン (2017-02-27 06:32)
 みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC② (2016-12-23 10:16)
 みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC (2016-12-18 20:05)
 赤穂で花火キャンプ (2015-08-15 08:34)

この記事へのコメント
おはようございます!

関ヶ原残念でしたね~(^_^;)
でも、その分旅行で.. ??  キャンプじゃないんですね(@_@)

それにしてもナイスな設備のキャンプ場ですね!
シャワーなんてメチャクチャ有り難いですね♪
おトイレもキレイそうですし。。。

N男さん
ロッジシェルターですか!?
イケイケですね(笑)

これは諸々含めて秋が楽しみですね~♪
Posted by ゆうにん at 2014年07月19日 08:54
こんにちは~

関ヶ原、残念でしたね・・・

日時計綺麗になってたでしょ(^^)/
でも、我家は綺麗になる前を知りませんが(笑)

いつもながらのご馳走数々、美味しそうです(*^_^*)

てっこつ、設営撤収が楽と聞きますが如何だったのでしょうか~

↑同じく秋が楽しみです(^_-)-☆
Posted by quattro44quattro44 at 2014年07月19日 12:13
こんにちは(^^)

ここって、サイトが狭い等あまりいい評判は聞いてなかったですが、なんか良さげですね〜。

シャワーが無料っていいですね。撤収した後に汗を流して帰るのじゃ運転の疲れが違いますからね〜(*^^*)

お城巡りの旅行!いいですね〜。私もそんなん好きですわ〜。でもシメはゆららでキャンプなんですね(^_-)
Posted by susu7770susu7770 at 2014年07月19日 14:33
こんばんは〜( ^ω^ )

管理棟も綺麗だし、無料のシャワーはこの季節にはもってこいですねぇ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

アクセスが、京都から一時間でいけるんですか?!

めちゃくちゃいい距離ですねぇ!!

ダッチ料理の数々美味しそうですねぇ〜僕は全然使いこなせてませんσ(^_^;)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年07月19日 20:09
こんばんは^^

みのむしちゃん、信長に興味があるとは^^
うちの娘はせいぜい信長のシェフの玉森君ぐらいですね><

どんなコースで計画されてるんでしょうか。
楽しい旅行になるといいですね!

N男さん、すごいですね~
ロッジ、今年の発売分をさっそく購入されたんでしょうか^^

みのととさん夏はアイスコーヒーなんですね!
味わってみたいです(`・ω・´)
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年07月19日 23:48
ゆうにんさん

こんにちは^^

関ヶ原は残念でしたが
明日から岐阜、名古屋へ出撃してきます

キャンプじゃないのが残念ですけど(^_^;)

管理棟はすごく綺麗になっていいところですよ~

安いですし

N男さんちのロッジ、発注から3ヶ月程、待望の初張りでしたヽ(^o^)丿
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年07月20日 17:50
クワさん

こんにちは^^

N男さんちはこれで小川のレクタにロッジでビシッと統一感がありますね

日時計、無料のシャワー室に温水もある炊事棟

値段も安いのでいいところですね

ロッジ、設営、撤収楽だったようですよ
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年07月20日 17:56
susuさん

こんにちは^^

ここ、サイトは変わっていないのですが

場所によっては狭いですが大体のところは

8x8ぐらいはあるのでは

ピルツ23とケシュアレクタ張れましたので

流しの場所にもよるでしょうね

明日からは怒涛の旅行とキャンプです

楽しんできますヽ(^o^)丿
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年07月20日 18:00
よっちゃん

こんにちは

1時間はこんだ温泉からですよ~(^_^)/~

我家からだと2時間ほどでしょうか

往復200kmほどでしたよ

ダッチ、私も使えませんが

みのかかは楽しんでくれてます
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年07月20日 18:03
鹿さん

こんにちは^^

コーヒー、是非一度(^_^)/~

あ、でも、味はあまり期待はしないで下さいね

みのむし今は戦国時代に興味があるみたいなんですが

ドラマとか映像では見てくれないんですよね

怖い~って言って(^_^;)

明日からは怒涛の旅行とキャンプ

楽しんできますヽ(^o^)丿
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年07月20日 18:08
こんばんは~^^
日時計の丘☆わが家は行ったことないですが
いいキャンプ場ですね~♪
おっ!信長〝お城めぐり〟ですか~(^^)
わが家もまた行きたいお城があるので
レポ☆楽しみにしておりま~す☆
Posted by hide-family at 2014年07月21日 22:26
こんにちはー

ピルツとケシュアタープに変更・・・?
もしかして、コールマンドームテントとユーティリティタープに加えて
持って行ってるんですか?(◎o◎)/!
それであの積載だなんて…スゴ腕ですね(^^)

相変わらず美味しそうな料理ですね~。
次回お会いするときには 料理を完全放棄しようと目論んでますので
ちょっと多めにお願いします(^^ゞ

ん?!・・ あれれ
ロッジシェルターとやらが…見当たりませんよ~。
Posted by Flag at 2014年07月23日 12:41
hideさん

おはようございます^_^

信長旅行、行ってきました〜❗️

なかなか楽しい旅行でしたが
ちょっと疲れちゃいました

PCの調子が悪くてなかなかアップできなさそうですが回復したらアップしますね(^O^)/
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年07月25日 05:37
flagさん

おはようございます^_^


夏限定ですが積載にかなりの余裕が


ロッジの写真、
そうなんです〜
まったく撮ってませんでした〜

すいません〜
以後気をつけます(>人<;)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年07月25日 05:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日時計の丘公園 リニューアル後初キャンプ
    コメント(14)