ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
-降水短時間予報-

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

2014年02月26日

ウェルネスパーク五色でプチ雪中3

お疲れ様です
みのととです

急遽、週末いけそうになったのですが
ブロ友さんが兵庫の方に出撃との事でご一緒させていただくことにテヘッ

そうそう、先日
ウェルネスパークよりこれがプレゼント

ウェルネスパーク五色でプチ雪中3




陶芸体験で作った淡路瓦粘土の作品が届きましたクラッカー

形になって残るのって思い出にもなっていいですね

それでは本題ですパー

2014年2月7日~9日 兵庫県淡路島のウェルネスパーク五色へ出撃してきました

ウェルネスパーク五色でプチ雪中3




よろしかったらお付き合いくださいパー
雪の影響もあり、土曜日でしたが設営しているのは我家以外では2組

残念ながら貸切ではなかったですねテヘッ

日も暮れてきたのでペトちゃんを灯し夕食にしますランタン
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3



本日のお酒はビール
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3


五ヶ瀬ワイナリー シャルドネ樽

頂き物のちょっと高級ワインです
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3




今夜はチーズフォンデュ
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3



贅沢にも五ヶ瀬ワインを投入して
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3



ウェルネスパーク五色でプチ雪中3



おいしゅうございました

チーズフォンデュって初めてだったんですが
意外とあっさりしているもんなんですね

後は大将でヤキヤキ焚き火
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3



いつものスパークリングもあけて

みのむしが寝た後はみのかかと2人で

のんびり、静かにまったりとぴよこ

.....


..............


...................


...................................



朝、みのかかにしつけられたみのととも飲みすぎた翌日は若干遅い
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3




ちょっと飲みすぎてしまいました汗
気をつけないとタラ~

そうそうこの時計
志摩に行った時、時計がつぶれてしまい
みのむしのお友達F、N男さんにいただきました

ありがとうございますテヘッ

本日は撤収日

簡単にインスタントのポタージュに
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3



昨日の残りのパンをディップ
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3



後はソーセージをヤキヤキ
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3



豆好きのみのむしは枝豆も
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3




みのかかは今日も寝不足ガーン
昨夜は天気もよく雪の滑る音もなかったのですが天気がいいとやはりネコ

グランドシートをほぼ全面に使っている我家
さすがに侵入を許しませんでした

諦めきれない侵入者は幕に対して
猫アタックをネコ
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3



爪をたてられなかったのはよかったのですがシャカシャカ音がうるさかったようです


撤収後は
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3



ゆ~ゆ~ファイブで汗を流して

レストランで食事
みのかかとみのむしは嘉兵衛丼を
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3



私は嘉兵衛丼定食を
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3




ウェルネスパークを満喫したキャンプになりました
今度は晴れた日に来たいと思います

家で待っているみのじじ、みのばばにお土産をプレゼント
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3



ウェルネスパーク五色でプチ雪中3



のんびり楽しいキャンプになりました
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3






同じカテゴリー(★キャンプ兵庫)の記事画像
赤穂で牡蠣キャンプ
今更ですがクリスマスキャンプ第一弾 日時計の丘公園オートキャンプ場
赤穂で牡蠣キャン
みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC②
みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC
赤穂で花火キャンプ
同じカテゴリー(★キャンプ兵庫)の記事
 赤穂で牡蠣キャンプ (2018-05-04 11:21)
 今更ですがクリスマスキャンプ第一弾 日時計の丘公園オートキャンプ場 (2018-03-31 07:07)
 赤穂で牡蠣キャン (2017-02-27 06:32)
 みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC② (2016-12-23 10:16)
 みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC (2016-12-18 20:05)
 赤穂で花火キャンプ (2015-08-15 08:34)

この記事へのコメント
こんばんは〜

高級ワインに、チーズフォンデュ
どれも美味しそう!
あっ!
炭焼きアナゴも(笑)
週末はなんとか出撃出来そうです^_^
ちょっと天気が微妙ですが(汗
Posted by たけやん at 2014年02月26日 23:13
こんばんは~^^

週末出撃決定おめでとうございます♪
どなたと行かれるんでしょうか^^

チーズフォンデュ、おいしそうです。
食べたことないのですが、あっさりしてるんですか。
いいかも~

猫対策万全だったようで、猫の手の跡がくやしそうですw
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年02月26日 23:16
お疲れ様でーす(o^^o)

いいですね〜のんびりキャンプ✨

僕も前にチーズフォンデュをシェラカップでしたんですが、固まって洗うとき最悪でした(°_°)

にしても、焼きアナゴ美味しそう過ぎます(笑)

前のブログでコメント下さってましたが、みのととさんも、背割や大山崎にも行かれるんですか?(^∇^)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年02月27日 00:11
たけやんさん

おはようございます^^

チーズフォンデュ、簡単で美味しかったです(^o^)/
リピ確実です

週末は微妙ですね
降らなければいいんですが.....

でも楽しみです(^o^)/
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年02月27日 05:15
鹿さん

おはようございます^^

チーズフォンデュ、よかったですよ~

ワインで割っているせいか意外とあっさり
いくらでも食べれます

お酒もすすんで、ワイン2本あけちゃいました(^_^;)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年02月27日 05:20
よっちゃんさん

おはようございます^^

あっさりしていて美味しいんですが
洗い物だけはネックですね

我家も持ち帰って家で洗いました

使い捨てのほうがいいかもしれないですね

背割堤、大山崎
たまに行きますよ~

去年はみのむしの自転車の練習かねてよく行きました(^^♪
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年02月27日 05:28
おはようございます(^^)

ウェルネス全記事から読ませていただきました。ここって硬いだけでなく水はけ悪いのですね〜。いいキャンプ場ではあるんですが、雨風の自然に弱い感じですね(^_^;)

ここって、いろんな体験ができるんですね〜、特にイチゴ狩りいいです。知らなかった〜。
Posted by susu7770 at 2014年02月27日 06:12
おはよーございます(^ ^)

ワインにチーズフォンデュおいしそう!
みのむしさんちは大将が大活躍されてますよね(^ ^)
海鮮とかソーセージぐらいやとピルツ内は
モクモクにはならん感じですか?
もしくはモクモク上等!な感じ?(笑)

今週末は出撃予定なんですね!
グルキャン楽しんできてくださーい♩
Posted by ズボラママ at 2014年02月27日 07:40
 おはようございます(^o^)

 チーズフォンデュにワイン,スパークリングも…,
ってどこかで見た食事風景ですね(苦笑)

 お手軽だし,なかなかいけますよね。

 ウェルネスパーク,うちも雨の出撃だったので,
リベンジするなら,今度こそ雨じゃない日がいいんですけどね。

 なかなか先に予約を入れていると難しいですけど(^^;)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年02月27日 08:36
おはようございます~。

レポお疲れ様でした~(^^)
みのむし家のキャンプは癒される雰囲気が
とっても伝わってきますね~(*^.^*)
粘土の作品も良いですね♪

それにしても、ネコの襲撃。
幕にキズをつけられそうで恐いですね…(^_^;)

今週末、グルキャンですか~。
お天気良くなると良いですよね!
祈祷ですなo(^o^)o
Posted by ゆうにん at 2014年02月27日 08:37
おはようございます。

レポ完結、お疲れ様です(^^ゞ

チーズフォンデュ、キャンプではまだやってないですが
下準備さえしておけばお手軽ですし、美味しいですよね!

どうやらネコも通年営業のようで、チキンをかっさらわれた我家には
リベンジすべき相手です(笑)
被害がなくて何よりです(^^)/

陶芸体験の作品…
形に残るものがあるとより鮮明に記憶に残りますね(^^♪
Posted by quattro44 at 2014年02月27日 08:55
おはよーございます。

ワインにチーズフォンデュに、
上流階級の様な 品格が漂ってますね~(^^)v

それが、テントの中なんて
言わなきゃバレないですよ。きっと(^^)
Posted by Flag at 2014年02月27日 09:36
こんにちは〜!

雨の影響もあってのんびりまったりキャンプだったんですね〜(^^)
陶芸までできるなんて、なんていいキャンプ場なんですか!!
みのむしちゃんも陶芸のセンスがありますね〜(^ ^)

チーズフォンデュ簡単でしたか??自分も今度のキャンプではやってみたいと目論んでいるのですが、チーズは高級なものですかね?

キャンプの予定はないんですけどね・・・

予定が立って羨ましいです〜(^_^;)
Posted by gorigo811gorigo811 at 2014年02月27日 15:48
こんばんは(^^)

レポ、お疲れ様です
週末、今ひとつの予報ですね
いい方向になればいいのですが

猫アタック(笑
諦めが悪いやつですね
うちは燻製とササミを喰われましたが、さすがにピルツへの侵入はムリですよね

チーズフォンデュにワインとは
勿体無いのでうちは当然牛乳ですけど
Posted by kazuura at 2014年02月27日 18:49
こんばんは〜

初めまして♪
FC2でキャンプブログ書いています
ひでっちと申しますm(__)m

週末ご一緒できるようで
お逢いできるのを楽しみです
宜しくお願いします〜
雨模様ですが〜><

ウェルネスパーク
ここ、行ったことありませんが
温泉もあって大阪から近いので
行ってみたいと思ってました〜
情報ありがとうございました

チーズフォンデュ美味しそう♪
ワインで割るとあっさり味になるんですね
今度試してみます〜(^o^)/
Posted by ひでっち at 2014年02月28日 00:32
susuさん

おはようございます^^

確かに風雨には弱いですね
風も強い日が多いらしいです

イチゴ、めちゃうまでした

是非、行かれたら試して下さい(^_^)/~
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年02月28日 07:49
ズボラママさん

おはようございます^^


基本、トップを開放し、ベンチレータも開けてしてますが
肉ほどもくもくしないですよ~
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年02月28日 07:55
puchanさん

おはようございます^^

puchanさんちのをみて、いつかしようってみのかかに言っていました(*^_^*)

ワインですると思った以上にあっさりしていて美味しかったです
ワインがすすみすぎて、飲みすぎちゃいました(^_^;)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年02月28日 07:59
ゆうにんさん

おはようございます^^

そう、ここの猫
かなり図太いんですよね

爪で破かれなくてよかったです(^。^)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年02月28日 08:03
quattroさん

おはようございます^^

そう、ここの猫は人馴れしているので強きなんですよね

ピルツのグランドシートは上部と一体化できるので
入れなかったんですが

油断もすきもないです<(`^´)>

チーズフォンデュ、お手軽でグルキャンにもいいかもしれないですね
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年02月28日 08:09
Flagさん

おはようございます^^

チーズフォンデュ、楽ですよ~
(後の鍋は大変ですが帰ってから洗うとして)

一度どうですか~?

具材も適当でいいのでキャンプにはむいてそう(^^♪
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年02月28日 08:13
gorigoさん

おはようございます

チーズはフォンデュ用のやつでしました~
そんなに高くないですよ~

具材も適当、下ごしらえも適当
適当家族にはちょうどよかったです

陶芸体験、みのむしは結構楽しんでました
他にあまり人もいなかったのでのんびりできてよかったです(^^♪
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年02月28日 08:20
kazuuraさん

おはようございます^^


へんな所でピルツのよさを認識しました

猫ガードにピルツどうですか(笑)

日曜日がちょっと怪しいですね
撤収時だけは降らないでほしいんですが
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年02月28日 08:26
ひでっちさん

コメ、訪問ありがとうございます

ウェルネスパーク
温泉も敷地内にあっていいところですよ
猫には注意が必要ですが(^_^;)

週末、突然お邪魔することになってすいませんm(__)m

こちらこそよろしくお願いします

楽しみにしております(^^♪
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年02月28日 08:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウェルネスパーク五色でプチ雪中3
    コメント(24)