2012年11月29日
ウェルネスパーク五色②
2日目
快晴とまでは行きませんが
いい天気です
みのむしはサイト横の斜面でひたすら遊んでます

斜面から撮った今回利用させていただいた44番サイト

なかなか広々としていました
朝食は我家の定番
昨夜の残り野菜とホタテでスープとスライスチーズのホットサンド


連泊のいいところは撤収を考えないでいい日があるところですが
2日目の朝、みのかかの体調があまり良くなく
偏頭痛がひどくなってきたみたいです
みのかかと相談して少し様子見
午前中は薬を飲んでテントにて横になっていました
みのとととみのむしは元気なので
朝食の後片付け後、サイトの隣にある
夢工房に行って来ました

みのむしは紙すき体験

まずは色紙を使ってデザインの作成



デザインが決まったら
いよいよ紙すきです

漉いた紙に色紙を載せて

裏返して水分を取ったら終了!

乾燥後自宅に送ってもらいました

紙漉き体験後
サイトに戻り昼食
みのかかの調子が今ひとつなので朝食の残りで済ましました
福良まで出向いて鮮魚を購入、またはアナゴの蒲焼とかも考えましたが
洲本市内で全て調達しようと昨日と同じくイオンにて食材を購入し
キャンプ場に戻りました
キャンプ場に戻る途中で巨大ランタン発見

どうやって使うのでしょう?
快晴とまでは行きませんが
いい天気です
みのむしはサイト横の斜面でひたすら遊んでます
斜面から撮った今回利用させていただいた44番サイト
なかなか広々としていました
朝食は我家の定番
昨夜の残り野菜とホタテでスープとスライスチーズのホットサンド
連泊のいいところは撤収を考えないでいい日があるところですが
2日目の朝、みのかかの体調があまり良くなく
偏頭痛がひどくなってきたみたいです
みのかかと相談して少し様子見
午前中は薬を飲んでテントにて横になっていました
みのとととみのむしは元気なので
朝食の後片付け後、サイトの隣にある
夢工房に行って来ました
みのむしは紙すき体験
まずは色紙を使ってデザインの作成
デザインが決まったら
いよいよ紙すきです
漉いた紙に色紙を載せて
裏返して水分を取ったら終了!
乾燥後自宅に送ってもらいました


紙漉き体験後
サイトに戻り昼食
みのかかの調子が今ひとつなので朝食の残りで済ましました
福良まで出向いて鮮魚を購入、またはアナゴの蒲焼とかも考えましたが
洲本市内で全て調達しようと昨日と同じくイオンにて食材を購入し
キャンプ場に戻りました
キャンプ場に戻る途中で巨大ランタン発見

どうやって使うのでしょう?
この記事へのコメント
はじめまして!
コメントありがとうございます。
娘さんうちの息子と同じ年ですね♪
紙すき体験、素敵な作品ができたんですね。
息子が遊具からちっとも戻ってこなかったのでできなかったけど
次回行ったらぜひやります。
レポ続きも楽しみにしてます☆
コメントありがとうございます。
娘さんうちの息子と同じ年ですね♪
紙すき体験、素敵な作品ができたんですね。
息子が遊具からちっとも戻ってこなかったのでできなかったけど
次回行ったらぜひやります。
レポ続きも楽しみにしてます☆
Posted by kumukumu at 2012年11月29日 10:25
おはようございます。
新着から来ました。
ウェルネスパーク五色は、近所の港でキャンプをしていてお風呂にだけ入りに行ったことがありますが、芝生が広いのでお子さんは喜ばれたでしょうね。
夢工房は存在すら知りませんでしたが、楽しいそうで良かったですね(^^)
新着から来ました。
ウェルネスパーク五色は、近所の港でキャンプをしていてお風呂にだけ入りに行ったことがありますが、芝生が広いのでお子さんは喜ばれたでしょうね。
夢工房は存在すら知りませんでしたが、楽しいそうで良かったですね(^^)
Posted by ピノースーク
at 2012年11月29日 10:39

紙すき、上手に紙が出来上がるものですね!
模様は紙の中に溶け込んでるんですか?
みのかかさんはキャンプ楽しめたなら良いですけど。
体調のコントロール、難しいですよね・・・
定番のホタテスープ、次回は蕎麦と共に作ります♪
忘れ物しないよう、リストでも作らないとです!
模様は紙の中に溶け込んでるんですか?
みのかかさんはキャンプ楽しめたなら良いですけど。
体調のコントロール、難しいですよね・・・
定番のホタテスープ、次回は蕎麦と共に作ります♪
忘れ物しないよう、リストでも作らないとです!
Posted by こた@AKKOファミリー at 2012年11月29日 11:17
こんにちは(^^)
みのかかさんは復活したのかなぁ
早くおさまって、家族一緒に楽しめたらいいのですが
サイト、結構広いんですね
でも地面硬く水はけが、、、ってことですか
夢工房で紙漉きとか、そば打ちもできるんですね
うちの子なら、うどん、に違いないです(^^;;
みのかかさんは復活したのかなぁ
早くおさまって、家族一緒に楽しめたらいいのですが
サイト、結構広いんですね
でも地面硬く水はけが、、、ってことですか
夢工房で紙漉きとか、そば打ちもできるんですね
うちの子なら、うどん、に違いないです(^^;;
Posted by kazuura at 2012年11月29日 12:25
こんにちわ^^
みのかかさん偏頭痛持ちですか?私も長年悩まされているんですが、ちょうど今の時期は毎年です・・・まったく動けなくなりますからね・・・
私はキャンプにも必ず特効薬を持って行って、あ~危ないなと思ったらすぐ服用するようにしていますよ^^;
よくなるといいですが、半日から一日は動けませんからね・・・
紙漉き良かったですね^^
私も一度やってみたい体験の一つなんですね~
上手にできてるし~デザインもセンスあり
みのかかさん偏頭痛持ちですか?私も長年悩まされているんですが、ちょうど今の時期は毎年です・・・まったく動けなくなりますからね・・・
私はキャンプにも必ず特効薬を持って行って、あ~危ないなと思ったらすぐ服用するようにしていますよ^^;
よくなるといいですが、半日から一日は動けませんからね・・・
紙漉き良かったですね^^
私も一度やってみたい体験の一つなんですね~
上手にできてるし~デザインもセンスあり
Posted by みーパパ
at 2012年11月29日 15:17

こんばんは!
僕もこのサイトでした!懐かしいです。
斜面は楽しいようでウチの子も遊んでましたよ。
夢工房は隣の建物? いろいろ体験できそう~!
僕もこのサイトでした!懐かしいです。
斜面は楽しいようでウチの子も遊んでましたよ。
夢工房は隣の建物? いろいろ体験できそう~!
Posted by yokkorasyo
at 2012年11月29日 20:44

kumukumuさん
こんばんは^^
訪問ありがとうございますm(__)m
息子さんは元気いっぱいって感じですね
みのむしは運動が少し苦手な所があるためか
結構、体験系の方が喜びますね!
こんばんは^^
訪問ありがとうございますm(__)m
息子さんは元気いっぱいって感じですね
みのむしは運動が少し苦手な所があるためか
結構、体験系の方が喜びますね!
Posted by みのとと+みのかか
at 2012年11月29日 21:14

ピノースークさん
こんばんは^^
そうですね
これだけ広い芝生広場だと何もなくても
子供には楽しいみたいです
こんばんは^^
そうですね
これだけ広い芝生広場だと何もなくても
子供には楽しいみたいです
Posted by みのとと+みのかか
at 2012年11月29日 21:16

こたさん
こんばんは^^
模様は溶け込んでいるというよりも
表面に張り付いているって感じです
みのかかも体調を崩してはいましたが
それなりには楽しんでいたみたいです
ホタテのスープ
美味しいですよ
こんばんは^^
模様は溶け込んでいるというよりも
表面に張り付いているって感じです
みのかかも体調を崩してはいましたが
それなりには楽しんでいたみたいです
ホタテのスープ
美味しいですよ
Posted by みのとと+みのかか
at 2012年11月29日 21:26

kazuuraさん
こんばんは^^
今回はみのかかには少ししんどかったかな
それなりには楽しんでいましたが
サイトは場所によって結構、違いがあるみたいですが
比較的広いですね
うどん、蕎麦の体験は前日に予約が必要ですが
次回は挑戦してみたいです
こんばんは^^
今回はみのかかには少ししんどかったかな
それなりには楽しんでいましたが
サイトは場所によって結構、違いがあるみたいですが
比較的広いですね
うどん、蕎麦の体験は前日に予約が必要ですが
次回は挑戦してみたいです
Posted by みのとと+みのかか
at 2012年11月29日 21:32

みーパパさん こんばんは
みのかかです。
みのむしのセンス、ほめていただきありがとうございます。
物語を作っているようで、面白い絵が出来ました。
私は見ていませんが、楽しかったようですので、みー君と一緒に、是非!(^^)!
みーパパさんも偏頭痛ですか!?なんかちょっと意外なような・・・
私も結構年季の入った偏頭痛で、一度入院したことがあります(>_<)
いつもは特効薬を携帯しているのですが、今回出発前にバタバタしていつもの薬がもらえず(T_T)
院内でもらえる薬でごまかそうとしたのが間違いでした・・・。
今回の失敗は、私の薬が準備できなかったことですね。
次回は準備万端で臨みたいと思います!!
みのかかです。
みのむしのセンス、ほめていただきありがとうございます。
物語を作っているようで、面白い絵が出来ました。
私は見ていませんが、楽しかったようですので、みー君と一緒に、是非!(^^)!
みーパパさんも偏頭痛ですか!?なんかちょっと意外なような・・・
私も結構年季の入った偏頭痛で、一度入院したことがあります(>_<)
いつもは特効薬を携帯しているのですが、今回出発前にバタバタしていつもの薬がもらえず(T_T)
院内でもらえる薬でごまかそうとしたのが間違いでした・・・。
今回の失敗は、私の薬が準備できなかったことですね。
次回は準備万端で臨みたいと思います!!
Posted by みのとと+みのかか
at 2012年11月29日 21:41

yokkorasyoさん
こんばんは^^
同じサイトでしたか!
奇遇ですね~
おっしゃるとおり真横の建物が夢工房です
サイトから徒歩30秒!(^^)!
紙漉きしている所からサイトが見えました
他にもいろいろありますので楽しめそうでしたよ
こんばんは^^
同じサイトでしたか!
奇遇ですね~
おっしゃるとおり真横の建物が夢工房です
サイトから徒歩30秒!(^^)!
紙漉きしている所からサイトが見えました
他にもいろいろありますので楽しめそうでしたよ
Posted by みのとと+みのかか
at 2012年11月29日 21:47

こんばんは^^
みのかかさん、大丈夫でしたでしょうか?キャンプは健康あってこそですので無理せず体調にあわせて長く楽しめるようにしてくださいね。
みのむしちゃんの紙漉きですが、デザインの中に富士山のがありますね!
夏の思い出をしっかり憶えておられるようで^^
サイトはほんとに広々していていいですね。これなら焚火も安心して楽しめそうです^^
みのかかさん、大丈夫でしたでしょうか?キャンプは健康あってこそですので無理せず体調にあわせて長く楽しめるようにしてくださいね。
みのむしちゃんの紙漉きですが、デザインの中に富士山のがありますね!
夏の思い出をしっかり憶えておられるようで^^
サイトはほんとに広々していていいですね。これなら焚火も安心して楽しめそうです^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2012年11月29日 23:20

おはようございます~hideです☆
ウェルネスパーク五色!体験工房に温泉といいキャンプですね^^
雨天の水はけは~仕方ないですね。
わが家も大阪箕面にある某キャンプ用品メーカー管理キャンプ場にて
“えらいこと”になった覚えが...
みのむしちゃんの紙漉き☆かわいらしくて“GOOD”ですね
わが家の子どもたちは~もうセンスなくて~
みのかかさま~大丈夫でしたか~キャンプは環境が変わるので
体調にお気をつけながら、マイペースで楽しんでください^^
ウェルネスパーク五色!体験工房に温泉といいキャンプですね^^
雨天の水はけは~仕方ないですね。
わが家も大阪箕面にある某キャンプ用品メーカー管理キャンプ場にて
“えらいこと”になった覚えが...
みのむしちゃんの紙漉き☆かわいらしくて“GOOD”ですね
わが家の子どもたちは~もうセンスなくて~
みのかかさま~大丈夫でしたか~キャンプは環境が変わるので
体調にお気をつけながら、マイペースで楽しんでください^^
Posted by hide-family at 2012年11月30日 09:49
鹿男さん、鹿子さん
こんばんわ^^
お気遣いありがとうございます
まあ、たまにあることなので
ぼちぼちやっていきます
富士山、みのむしにも印象的だったみたいです
狭いサイトもあるみたいですが
運よく広いサイトでした!(^^)!
撮り忘れましたが
久々に焚き火を楽しみました
こんばんわ^^
お気遣いありがとうございます
まあ、たまにあることなので
ぼちぼちやっていきます
富士山、みのむしにも印象的だったみたいです
狭いサイトもあるみたいですが
運よく広いサイトでした!(^^)!
撮り忘れましたが
久々に焚き火を楽しみました
Posted by みのとと+みのかか
at 2012年11月30日 22:18

hideさん
こんばんは^^
お気遣いありがとうございます
マイペースにやっていきます
土サイトは泥対策って大切ですね
いい経験になりました
こんばんは^^
お気遣いありがとうございます
マイペースにやっていきます
土サイトは泥対策って大切ですね
いい経験になりました
Posted by みのとと+みのかか
at 2012年11月30日 22:25
