ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
-降水短時間予報-

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

2012年10月30日

赤穂海浜公園オートキャンプ場②

お疲れ様です

みのととです

10月27日~28日 赤穂海浜公園オートキャンプ場に行って来ました

14時30分 キャンプ場に到着

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



メッチャキレイ!!
センターハウスがホテルのフロントみたいです

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



自販機も充実
横に無料の冷蔵庫までありました(我家もそうですが、共同利用ですので皆さん、ほとんど使われませんがあることにびっくりです!)

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



本日のサイトはファミリーサイトロイヤルのA11
かなり広いです、一番端でロイヤルの中でも一番広いサイトと思われます
隣のサイトはキャンセルで来られなかったこともあり(予約時点では空きロイヤルが1サイトのみだったので)
広々と使わせていただきました
テント1張とタープ1張だけの制限があり、翌日は雨が予想されていますので車に密接した感じで設営しましたので
半分はみのむしの遊び場所になっていました

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



テントとタープを立ち上げたら、みのかかとみのむしは隣の赤穂海浜公園

みのととは設営を続けます

まだまだ素人、要領が悪いですね
風雨対策でペグダウンを念入りにしましたが
2時間30分ぐらいかかっちゃいました

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



2ルームだともっと早く設営できるかな?


みのととがあたふたと設営している間
みのむしとみのかかは赤穂海浜公園へ

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



翌日、私も行きましたがかなりの広さがあります

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



動物も結構いるみたいで、イヌ、ネコ、ウサギ、ブタ、ヒツジ、ヤギ、アヒル、カモ、ワラビー、など約20種類 約150匹の動物たちがいるそうです

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



アルパカもいましたニコッ

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



みのむしとみのかかがご帰宅されたので炭をおこして夕食の準備!

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



本日の夕食は海鮮焼きと湯豆腐

カセットコンロも持ってきていましたがグリルの上に鍋も置きました

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



鍋の横でさざえをやきやき

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



かなり噛み応えがありましたがわたまでおいしく食べれました

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



海鮮にはやっぱし日本酒
主婦の店でこちらを購入

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



壺坂酒造の吟醸雪彦山
みのとともみのかかもすっきりしすぎて若干物足りなかったかな?

次はメインディッシュの活車えびの塩焼き!
みのかかがみのととの誕生日祝いとして奮発してくれました
3匹でウン千円
心していただきました
めっちゃあまかったです

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



最後ははりいか
お酒のおつまみとして、まったりといただきました
あまみもあり柔らかかったです

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



ハリイカってよく知りませんでしたけど、後で調べてみるとコウイカのことなんですね
地方によって呼び名が違うようです

イカをあてにお酒を飲みながら最後にトランプでまったりと

赤穂海浜公園オートキャンプ場②



空は曇っていましたが風も穏やかで気温も低くなく快適な秋の夜長を過ごしました

赤穂海浜公園オートキャンプ場②





同じカテゴリー(★キャンプ兵庫)の記事画像
赤穂で牡蠣キャンプ
今更ですがクリスマスキャンプ第一弾 日時計の丘公園オートキャンプ場
赤穂で牡蠣キャン
みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC②
みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC
赤穂で花火キャンプ
同じカテゴリー(★キャンプ兵庫)の記事
 赤穂で牡蠣キャンプ (2018-05-04 11:21)
 今更ですがクリスマスキャンプ第一弾 日時計の丘公園オートキャンプ場 (2018-03-31 07:07)
 赤穂で牡蠣キャン (2017-02-27 06:32)
 みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC② (2016-12-23 10:16)
 みのかか復活クリキャン-日時計の丘公園AC (2016-12-18 20:05)
 赤穂で花火キャンプ (2015-08-15 08:34)

この記事へのコメント
おっ、みのととさんの誕生日のお祝いだったんですね!

おめでとうございます♪

お祝いをアウトドアで!良いですね〜。

私の誕生日も、キャンプにしてもらおうかな?!

1月だけど・・・

もう、誕生日プレゼントは貰ったし、無いかな・・・

さざえも車えびも、ハリイカもほんと美味そう♪

湯どうふも、これからの季節、温まりますよね

ちなみに、設営ですが、ドームテントは早いですよ!

うちのは幕建てて、インナーは吊り下げるだけ。

たぶん、テント一張りより楽だし時短出来ます♪

各社、いろいろ出してますので、ぜひご検討を!
Posted by こた@AKKOファミリー at 2012年10月30日 08:46
美味しそうですね^^

お久しぶりに来たらいろいろ出かけられてるんですね~いいな~

我が家、お正月に実家に帰るついでにこのキャンプ場になんていうことをちょっと計画しています

まだわかりませんが

その時は参考にさせてもらいますね^^

テントですが、△もいいですよ~設営は5分、撤収も5分です

あっという間

リビングと寝室もつくれますしね~^^

それにあまりかぶりません^^

なんて誘惑してみます
Posted by みーパパみーパパ at 2012年10月30日 14:33
こんにちわ。

足跡から失礼します。

赤穂、綺麗なキャンプ場所ですよね~。

フリーサイト好きなんで、あんまり候補にあがらなかったんですが、

ブログでよく見るので行ってみたくなりました。

またお邪魔させていただきます~。
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2012年10月30日 19:48
こんばんは^^

みのとと さん 誕生日おめでとうございます^^
極上海鮮でのお祝い最高ですね!

いつも思うのですが、仲のいいご夫婦で、酒盛り 楽しそうで羨ましいです!



 
Posted by yokkorasyoyokkorasyo at 2012年10月30日 21:12
こたさん

こんばんは(^.^)
ありがとうございます

やっぱりそうですよね!

みのかかとも話しているんですが
時短と雨対策には2ルームがいいかな~って
考えています
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2012年10月30日 21:54
みーパパさん

こんばんは(^.^)

いや~、みーパパさん程の行動力はなかなか....


リアルショップで実物の△23が設営されていました
圧倒的な存在感ですね!

小川は現在、最有力候補になってますが
まだ先なので、どうなるかわかりません

楽しく、悩んでいこうと思います
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2012年10月30日 22:13
こんばんは^^

みのととさんお誕生日たっだのですね。おめでとうございます~♪

ここのキャンプ場は赤穂海浜公園が隣にあるのがポイント高いですよね。
夜ごはんの海鮮もおいしそうです!鹿男は大のエビ好きですので、クルマエビはよだれものです><

テントは選んでいるときも、ほんとに楽しいですよね~
家族で相談しているひとときはいいですよね。購入プロセスも楽しんでください^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2012年10月30日 23:46
つーちゃんさん

こんばんは、

こちらこそよろしくお願いします
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2012年10月30日 23:48
yokkorasyoさん

こんばんは、

ありがとうございます<(_ _)>

まあ、なんとか仲良くやっております
みのかかもお酒好きなので助かっています
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2012年10月30日 23:55
鹿男さん&鹿子さん

こんばんは^^

ほんと!、海浜公園をかんがえると2連泊は欲しい所ですね~

テントは
まあ、いろいろと楽しく悩んでいます(^.^)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2012年10月31日 00:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤穂海浜公園オートキャンプ場②
    コメント(10)