ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
-降水短時間予報-

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

2012年10月07日

高嶋海水浴キャンプ場9月15日~9月17日⑦

お疲れ様です

みのととです

9月15日~9月17日に高嶋海水浴キャンプ場に行って来ました
高嶋海水浴キャンプ場9月15日~9月17日⑦




9月17日

今日もいい天気です


高嶋海水浴キャンプ場9月15日~9月17日⑦




少し風があり、波の音がうるさいですが
みのかかも気持ちよさそうです

高嶋海水浴キャンプ場9月15日~9月17日⑦



みのむしもたそがれています

高嶋海水浴キャンプ場9月15日~9月17日⑦




朝食後、ゆっくりと撤収(チェックアウトが15時なのでゆっくりできます)

車への積み込みにまたまた悩みましたが何とか積み込めました

高嶋海水浴キャンプ場9月15日~9月17日⑦



まだまだですね


風が強かったのもありますが2時間以上かかっちゃいました

キャンプ場を後に向かったのは

夕日ヶ浦温泉(日帰り立ち寄り温泉) 花と光の泉  外湯花ゆうみ

高嶋海水浴キャンプ場9月15日~9月17日⑦



思ったよりもキャンプ場から遠く30分はかかったかな?

昼食もここでとりましたが

値段も設備もスタッフも良心的でよかったのですが
お湯が...

あまり我家にはあいませんでした
(なんとなく塩素くさいような)

お風呂のあとは
御土産!

高嶋海水浴キャンプ場9月15日~9月17日⑦




カニの時期ではないので写真だけニコニコ

その後はまたまた

ショッピングセンターマイン

高嶋海水浴キャンプ場9月15日~9月17日⑦



ここに来た目的は!

サカナサカナ

平七水産ってお魚屋さんが入っているんだけど
初日に食べた刺身が美味しかったので今晩のおかずに!(^^)!

一緒に京たんご梨をお土産に

甘くて美味しかったです

最後の寄り道は

酒市場で白杉酒造さんの

吟醸酒 白木久

高嶋海水浴キャンプ場9月15日~9月17日⑦



純米酒 白木久

高嶋海水浴キャンプ場9月15日~9月17日⑦



購入~


吟醸もうまかった~

渋滞に少し合いましたが2時間半ぐらいで自宅に

充実したキャンプになりました

次はいつ行けるんだろう?



同じカテゴリー(★キャンプ京都)の記事画像
くるみの森キャンプ場 2014年10月11日~12日 ⑤
くるみの森キャンプ場 2014年10月11日~12日 ④
くるみの森キャンプ場 2014年10月11日~12日 ③
くるみの森キャンプ場 2014年10月11日~12日 ②
くるみの森キャンプ場 2014年10月11日~12日 ①
森林公園スイス村④ 漁港と浦島伝説
同じカテゴリー(★キャンプ京都)の記事
 くるみの森キャンプ場 2014年10月11日~12日 ⑤ (2014-11-07 04:53)
 くるみの森キャンプ場 2014年10月11日~12日 ④ (2014-10-25 06:33)
 くるみの森キャンプ場 2014年10月11日~12日 ③ (2014-10-22 06:45)
 くるみの森キャンプ場 2014年10月11日~12日 ② (2014-10-18 07:18)
 くるみの森キャンプ場 2014年10月11日~12日 ① (2014-10-13 11:49)
 森林公園スイス村④ 漁港と浦島伝説 (2014-05-19 20:23)

この記事へのコメント
カニデカっ!時期でなくても飾られてるんですね!

それにしてもキレイに車載されてますね~!

うちの今回のキャンプではヤバイくらいにパンパン詰込で、前の席にまで溢れてました・・・

それにしても温泉、買い出し、最後まで行事満載のキャンプですね♪

うちは基本直帰ですっ!
Posted by AKKO ファミリーAKKO ファミリー at 2012年10月08日 18:21
AKKOファミリーさん

こんばんは!!

みのととです

撤収時、積み込むのにあたふたしてしまって、

まだまだスマートには撤収できないんですよね~

うちの場合は温泉、お土産は必須って感じです(^.^)!
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2012年10月08日 20:26
こんにちは^^

観光にお土産と、最後までたっぷり楽しんでますね。
みのととさんは日本酒党なんですね^^

鹿男家では最近はハイボールが流行ってます。

でもこれからの季節は熱燗もいいなぁ。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2012年10月09日 12:28
鹿男さん&鹿子さん

こんばんは~(^.^)

みのむし家はアルコール好きです

酒豪ではないですがいろいろ楽しんで飲んでます

ハイボールもいいですね!

我家ではソーダストリームで炭酸水を作って飲んでます(*^_^*)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2012年10月09日 19:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高嶋海水浴キャンプ場9月15日~9月17日⑦
    コメント(4)