ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
-降水短時間予報-

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

2015年12月06日

最大のキャンプギア購入に向けて③


お疲れ様です
みのととです

車の購入、なかなか簡単に購入できるものではないので
どうしても慎重に考えて購入するのが通常かと思うのですが
(少なくとも我が家的にはそうだと思います)

ラゲッジドアがさらに開閉しにくくなってきたようなので歪みがひどくなっているような気がガーン

今回、事故からの買い替えの為
2週間でディーラーめぐりして試乗し、
ほぼ決めてしまいました


資金調達の目途も銀行のマイカーローンと保険金と貯金で何とかなりそう

ハンコはまだ押してないけど
週明けには保険会社に連絡して修理した場合の金額の算定を
ディーラーとしてもらうことに

今日は車に積載しっぱなしの荷物の整理です

決定した車種は後にして

忘れてはならないのは走行性、快適性ですよね





まずは走行性について
2週間で試乗したのは
ノア、エスクァイア、アルファード、セレナ、ステップワゴン

アルファードはたまたま試乗したけど内装がしっかりしすぎてキャンプ向きではないとの判断で対象外

拙い運転の私ですが
1番よかったのはステップワゴン
ステアリングのレスポンスの良さ、加速、運転時の静穏性
他に比べて1歩出ていると感じました

インテリア、シートアレンジの面では
セレナが1番気に入りましたね
スマートマルチセンターシート
最大のキャンプギア購入に向けて③
収納もファミリーカーを意識して作られていると感じました

シートの座り心地はアルファードは別として
大差は感じませんでした

そんな中で絞り込んでいくと
トヨタ系の車種は我が家的には落選かな

我が家のトレードマークとしても
視認性の面でも暖色系を好んでるのですが
カラーバリエーションも好きになれず

そんなわけで
候補は2台
走行性、積載性のいいステップワゴン
最大のキャンプギア購入に向けて③
シートアレンジのいいセレナ
最大のキャンプギア購入に向けて③


ここで引っかかってくるのが私の車遍歴
実は私、初代ステップワゴンに乗っていたんですが
車もディーラーの対応も今一つZZZ…

内装もかなりの進化をしましたがなんとなくステップワゴンのかおりが。。。

これだけ息の長い車なのでかなりの進化をしてるとは思うのですが
ちょっと躊躇しちゃいます

売りの一つでもあるワクワクゲート
面白いとは思いましたが我が家の使い方には必要性は感じず
反対に後方の視界の邪魔になりそう

ホンダのステップワゴン
最大のキャンプギア購入に向けて③
最大のキャンプギア購入に向けて③
日産のセレナ
最大のキャンプギア購入に向けて③
最大のキャンプギア購入に向けて③

我が家は3人家族ですが親世帯と同居
確率は低いと思うのですが最大7人の乗車が想定されます

サードシートの座り心地はセレナのほうがよさそう

通常使用の3人の場合、
ルミオンでは後部座席だと隔離されてる感があるようなので
センターにシートがよせられるセレナに魅力を感じました

キャンプは家を出てから帰宅するまでがキャンプなので
積載性と共に移動時も楽しみたいです

特に帰りの昼食はノンアルコールビールを飲み
コンビニで仕入れたものを食べながら
今回のキャンプの感想などの会話を楽しみつつ
帰宅するのが定番になっているので

後部座席との距離感って3人家族の場合
結構重要なんですよね

というわけで我が家の次期車種は

セレナ特別仕様車[ハイウェイスター Vセレクション + SafetyⅡ]
プレミアムディープコーラル(M)〈#NAT・特別塗装色〉

今回は時間をじっくりかけてないんですが
我が家の選択基準では最善だったのでは

積載については圧倒的にステップワゴンのほうがいいとは思うのですが
ルミオンで培ってきた積載術を駆使すれば問題ないかと(笑)

後は価格交渉です

私は下手なので
みのかかに頑張ってもらいます
ガンバレー










同じカテゴリー(❤購入品、いただき物)の記事画像
アメリカで購入した物
冬支度
大佐山オートキャンプ場でとんがり幕の見学
福袋ゲット! 
キャンプに行けないとキャンプグッズが増えちゃいます
アメニティードームとランドブリーズ
同じカテゴリー(❤購入品、いただき物)の記事
 アメリカで購入した物 (2017-10-25 10:24)
 冬支度 (2017-09-21 21:39)
 大佐山オートキャンプ場でとんがり幕の見学 (2017-04-23 11:52)
 福袋ゲット!  (2017-01-03 17:36)
 キャンプに行けないとキャンプグッズが増えちゃいます (2016-12-04 18:03)
 アメニティードームとランドブリーズ (2016-11-13 12:34)

この記事へのコメント
おはよーございます。

お!展開が早そうですね~(^^)
高い買い物、
すこし勢いがないと買えなくなっちゃいますよね。
慎重に検討し過ぎると…結局 買えなくなっちゃうんで!
勢いつけて、交渉頑張ってください(^-^)
…実は 我が家も 勢いだけで 逝ってしまいました

この車と みのととさんの積載技術なら
キャンプアイテムも まだまだ増やせますね(^^)v
Posted by Flag at 2015年12月06日 08:02
おはようございます

車の購入 ワクワクしますよね~
もともと車が好きなので
車の記事を見るだけで楽しくなります
ステップワゴンのワクワクゲート
さすがホンダ面白いものを考えたなぁ
って思ってましたが良く考えると
後ろから乗り込む需要がどの程度あるのか?
面白いけどないなぁって思いました

あとは価格交渉ですね
がんばって値引きを勝ち取ってください!!
Posted by いくなよGいくなよG at 2015年12月06日 08:55
こんばんは(*´∀`*) 

ステップワゴン落選ですかー!!
私は、オデッセイ、フリードと乗り継いで来たので、もはや本田しか知らないのですが(>_<)

セレナ、良さげですね!
5年後位の買い替えの参考にします笑
Posted by komayoakomayoa at 2015年12月06日 20:41
エ、エクストレイルは落選ですか…(しつこいですねw)
ええ、ちょっと乗ってみたかっただけです、私が(^_^;)

でもセレナはかつて我が家でも候補になった車、何の申し分もない性能ですね。
みのむしファミリーの初キャンプでの感想が楽しみですよ〜(^^)
Posted by 山猫山猫 at 2015年12月06日 21:12
こんばんは〜

セレナオーナー会にご入会おめでとうございます(笑
…と言っても、私のは2009年型で
今のセレナとは仕様も利便性もかなり違ってますよね
羨ましい限りです〜

今度お逢いするときは新車ですね♪
見せていただくのが楽しみです^^
Posted by ひでっち at 2015年12月06日 21:46
こんばんは〜(*´∀`)

どの車にされるのかワクワクしてました。
ついに決定、おめでとうございます!
次回は納車からの、積載量が増えると物欲も増える件の考証もよろしくお願いしまーす♪(笑)
Posted by まいんちゅまいんちゅ at 2015年12月09日 01:06
とうとう車種決定ですか!
我が家は5年ほど前のステップワゴンで現行車とはちょっと違いますが、確かに積載は良い車です
職場の知り合いがセレナに乗ってますが、そこまで積載に差は出てないですよ
テトリス積載の上手いみのととさんなら問題無しでしょうね(笑)

むち打ち等の方はいかがでしょうか
仕事柄、むち打ちの方は良く診ますが、無理せずしっかり通院してくださいね
Posted by けんけん(ちゅう)けんけん(ちゅう) at 2015年12月09日 14:27
こんばんは~^^

ご決定おめでとうございます!
気になるのは納車時期ですね。

にしても。。広い!
運転もしやすそうなコクピットですね^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2015年12月10日 22:41
おはようございます(^ ^)

おおっ決まったんですね!おめでとうございます!

アルファードは早々と落選(笑)
セレナかなぁーって思ってました(≧∇≦)

久しぶりのコメントでうまく書けないー

また会う日を楽しみにしてますね(^O^)/
Posted by あーちーパパ at 2015年12月16日 08:26
flagさん

おはようございます
みのととです

コメ返、遅くなってしまいすいません

今回はかなりの急展開でした
じっくりと考える時間もなかったのもあり、
一気に購入まで逝っちゃいました

長年の戦友のルミオンとの別れは悲しかったですが
次の相棒もまた、楽しみです
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2015年12月19日 04:54
Gさん

おはようございます^^
みのととです

コメ返、遅くなってしまいすいません


SWのワクワクゲート
面白いって思いましたが
それだけの人数が乗るときは荷物も多く
結局は後部から出入りはしないと思うんですよね

買い物のときに使うぐらいでしょうか

でも走りはパワフルでしたよ~
過去のトラウマがなければステップワゴンを選んでいたかも
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2015年12月19日 05:01
komayoaさん


おはようございます^^
みのととです

コメ返、遅くなってしまいすいません

komayoaさんはホンダなんですね(^^♪

ステップワゴン、1.5ですがパワフルで走りも積載も
いい感じでしたよ~

初代ステップワゴンに乗っていなかったら選択していたかも

すごく進化を感じました
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2015年12月19日 05:08
山猫さん

おはようございます^^
みのととです

コメ返、遅くなってしまいすいません

エクストレイル!
キャンプがなかったら選択肢に入るんですけど

セカンドカーにいいですかね
クリスマスプレゼントに買ってください(*^▽^*)

新車、年内には納車できそうなんですが

年末年始、1月はどうやらかなり忙しくなりそうで
出撃の見込みが立ちません

最悪、1月も出撃できないかも

妄想だけで乗り越えれるかな?
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2015年12月19日 05:15
ひでっちさん

おはようございます^^
みのととです

コメ返、遅くなってしまいすいません

おそろにしちゃいました
色は視認性と駐車場などで発見しやすいように
レアなのにしましたけど(笑)

我が家の新しいトレードマークになりそうです

かなりの積載量アップで楽しみですが
みのかかに荷物が増えないよう警戒されています

当分は試行錯誤が楽しみです
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2015年12月19日 05:21
まいんちゅさん

おはようございます^^
みのととです

コメ返、遅くなってしまいすいません

もう今の段階であれもこれもって考えちゃいますが
みのかかという巨大な壁があるので購入まで逝けそうにないです

これからは車のローンもありますからね

あまり言うとみのかか火山が噴火しちゃうので当分はひっそりこっそりと。。。
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2015年12月19日 05:26
けんけんさん

おはようございます^^
みのととです

コメ返、遅くなってしまいすいません

積載はステップワゴンよりは劣ると思うのですが
今よりは大幅アップなのでかなり期待しています

みのかかもみのむしも荷物に押しつぶされそうだったので
快適になりそうです

むち打ちは当分の間、お付き合いしそうです
仕事の合間に気長に通院でしょうか

頑張って通います
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2015年12月19日 05:32
鹿さん

おはようございます^^
みのととです

コメ返、遅くなってしまいすいません

走りを楽しむっていう面ではステップワゴンなんですが
家族でドライブには我が家にはうってつけの車でした


うまくいけば納車は年内にもいけそう
来るのがたのしみです

でも、1月末まで仕事がかなり忙しくなりそうで
出撃ができそうにないんですよね(T_T)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2015年12月19日 05:37
あーちーパパ さん

おはようございます^^
みのととです

コメ返、遅くなってしまいすいません

アルファード、我が家にはセレブ過ぎました(^^;

かなり急いで決めたのですが
短い期間なりに検討した結果ですので満足しております

せっかくご一緒したのにバタバタしてしまいすいませんでした
次回はもっとのんびりしたいですね
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2015年12月19日 05:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最大のキャンプギア購入に向けて③
    コメント(18)