ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
-降水短時間予報-

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

2016年04月28日

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

お久しぶりです
みのととです

昨年の11月末の追突事故以来
車の買い替え、仕事の激化、リハビリの通院と
中々、連休での休みが取れずガーン

みのかかもPTA、子供会の用事汗
みのむしも公文で3月末までに目標をもって取り組んでいたため
出撃ができませんでしたが

新年度になってみのむしの学校では4月8日は入学式花
5年生になったみのむしは休みなのを知って
無理やり有給をねじ込みました

新車になって初めてのキャンプ
2016年4月8日~10日静岡県のキャンピカ富士ぐりんぱに出撃してきました

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ


よろしかったらお付き合いくださいパー



元々、3月の連休にブロ友さんにお誘いを受けていたのですが
今年になって連休をことごとく仕事に阻まれ断念えーん

でもあきらめきれず何とか出撃してきました

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
まだ積載手順が確立してないのでちょっといびつですね
でもバックミラーは相変わらず見れずタラ~

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ


早朝5時出発を狙いましたが寝坊によりこの時間、気温も暖かいですね
寒さを求めていざ出発 車=333

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
工事による車線規制の関係で中々スピードは出せなかったですが大した渋滞にも合わず快調

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
久々の富士山にテンションもアップ

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
まずはみのむしの希望で乗馬体験ができるまかいの牧場

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

標高は600mほどですが暖かいですね

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
目的の乗馬体験、
怖がりのみのむし、意外とすんなり乗ってましたね

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
餌やりをしながらぐるっと場内を巡り

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
出先ではできるだけ体験系のをいれるので今回はこれ

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
時間的な制約も考え、
みのむしの選んだのはフェルトのコースター

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

なんかよくわからないですが楽しく作っていました

昼食もこちらで
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
みのむしはカレー
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
みのかかと私はハンバーグを

食後はみのかかの希望でジェラート
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

さあ、食材を購入に行きます

マックスバリュ御殿場原里店で食材を購入し、

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
山崎精肉店で馬刺しを青い星

残念ながらみのむしの好きな馬肉カルパスはありませんでしたウワーン

では一気にキャンプ場に
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

標高1200m程
気温11度

それ程寒くないですね

今回お世話になったのは
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
テントサイト電源付Aの4番サイト

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
久々にピルツを張りましたが
我が家にとっては使いやすくていい幕です

サクッと設営してお風呂で汗を流したら

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
もう真っ暗青い星


さあ、夕食です

無事到着を祝して

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
まかいの牧場で仕入れたどっかの地ビールで

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
乾杯びっくり

ビールで喉を潤した後は

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
日本酒で

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
馬刺しを

安定のおいしさです

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
おちょこ代わりにスタンレーのショットグラスで




4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ


後はお鍋

ごちそうさまでした

今日は疲れたので9時過ぎにはおやすみなさい睡眠

みのかかにしつけられたみのととの朝は早い
時計の調子が悪く気温が分からないが4時ごろ起床

いい天気だ晴れ
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
富士山もきれいに見えている

朝は富士山を見ながら朝食

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ


4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

みのかかが作ったチェアカバーもいい感じ
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

今日は隣のぐりんぱ


4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

昼食はパンで簡単に
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

キャンプ場に戻って後はのんびり

PICAのスタッフの方とお話ししたり
ケロシンランタンについて教えてもらったり楽しい時間でした

15時になったので
今日も1番風呂
気持ちいいですね

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ


風呂上がりには同じくまかいの牧場で仕入れたどっかの地ビールで

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

乾杯びっくり



4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
今夜はBBQ

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
ランタンにも灯を入れ

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
のんびりと

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
お酒はロゼのスパークリング

楽しいひと時でした




4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

みのかかにしつけられたみのととの朝は早い

いつものように起きだして朝の珈琲を

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
今日も富士山がよく見えます

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
残っていた薪で朝焚火

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
撤収日の朝の定番、カップ麺を食べたら

撤収作業

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

いい感じに積み込めましたちょき

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
スタッフの方にご挨拶して、記念撮影

ブログにも載せていただきありがとうございました
またお邪魔させていただきますね

さあ、家路につきます

一路、西へ



4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
富士山ともお別れ


昼食は
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
浜松SAで

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
みのむしはうな丼
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
みのかかと私はローストビーフ丼

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
〆はソフトクリーム
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ

途中、渋滞にも遭わず

4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
15時30分に帰宅

楽しいキャンプでした

いやぁ、やっぱりキャンプっていいですね







同じカテゴリー(★キャンプ静岡)の記事画像
竜洋海洋公園オートキャンプ場
キャンピカ富士ぐりんぱ 2015年9月21日~23日2
キャンピカ富士ぐりんぱ 2015年9月21日~23日1
キャンピカ富士ぐりんぱ④ 焚き火と撤収
キャンピカ富士ぐりんぱ③ ぐりんぱ
キャンピカ富士ぐりんぱ② 朝の散歩
同じカテゴリー(★キャンプ静岡)の記事
 竜洋海洋公園オートキャンプ場 (2018-04-11 07:35)
 キャンピカ富士ぐりんぱ 2015年9月21日~23日2 (2015-10-27 05:10)
 キャンピカ富士ぐりんぱ 2015年9月21日~23日1 (2015-10-26 05:11)
 キャンピカ富士ぐりんぱ④ 焚き火と撤収 (2014-04-11 20:41)
 キャンピカ富士ぐりんぱ③ ぐりんぱ (2014-03-30 16:59)
 キャンピカ富士ぐりんぱ② 朝の散歩 (2014-03-29 08:48)

この記事へのコメント
こんばんは〜

明日からに向け、今日は有休ですか?
私、午後半休にしたかったんですが、ムリでした~_~;

ほぼ、半年振りほどだったんですね
しかし濃いぃ、2泊のキャンプレポを1話に纏めるとは、、、

初日は富士山を拝めませんでしたが、2日目からはキレイにみれて良かったですね
みのむしF、晴れ家族かな

明日は追いかけますね
Posted by kazuurakazuura at 2016年04月28日 21:23
こんばんは〜

ぐりんぱレポ、先越されちゃいましたo(TヘTo)
富士山見れて良かったですね
我が家は・・・><裏山です

チェアカバー、いいですね^^
さすがみのかかさん、いい仕事してます♪

明日からよろしくですo(゚▽゚)/
Posted by ひでっち at 2016年04月28日 22:58
こんばんは〜!

なにやら みのむし家はお忙しいご様子ですが、久しぶりの出撃で、
しかも富士山が綺麗に見えてよかったですね〜(^_-)

長い間 渡仏中で…帰ってこないのか⁈と、
ちょっと 心配してましたが、
久々に「みのととの朝は早い」のフレーズを
しかも 2回も目に出来て…なんだか 安心しました(^。^)

実は我が家もGWに そこへ行く予定で、
絶対に馬刺しを食べる事を決意しましたよ(^_^)v
Posted by Flag at 2016年04月29日 02:45
かずうらさん
おはようございます

みのととです

今年の連休期間は比較的忙しくないようで
部内での厳正な抽選の結果、有給を勝ち取れました✌

ぐりんぱは4回目かな?
今のところ富士山には恵まれてます

みのかかとみのむしはまだ寝てますが
起きたら出撃しようかと待ちかまえています

ご一緒するのはなんか久々ですね
よろしくお願いします
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2016年04月29日 02:53
ひでっちさん

おはようございます
みのととです

ひでっちさんもお忙しそうですね
無事出撃できそうでよかったです

富士山、見れませんでした?
残念でしたね

チェアカバー、ちょっと改良が必要そうですが
やっつけ仕事にしてはいい感じです

ひでっちさんもそろそろ起きだす頃でしょうか
今回こそはジンクスを破けそうな予感が(笑)

3日間、よろしくお願いします
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2016年04月29日 03:00
flagさん

おはようございます
みのととです

ご無沙汰してます
この時間に珍しい

お忙しそうですね

馬刺し、うまいです

並、上、特上だったかな
特上は凄く柔らかくておいしいんですが
庶民の私は並の歯ごたえがあるほうが好きです

ぐりんぱ、常設テントがピルツになる直前だったこともあり
スタッフの方がちょこちょこと来られて裏情報も教えてもらったんですが

ゴルフ場跡地のフリーサイト、気になります
芝が綺麗そうなんでいい感じでしょうね

ってレポ依頼を(笑)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2016年04月29日 03:14
こんにちは

久しぶりのキャンプレポですね
皆さんお身体のほうはよくなられたんでしょうかね

富士山綺麗に見れて、ご飯も美味しそうなぁ
馬刺しと鍋が日本酒に合いそうでたまりません

GWも出撃されるようですね
ウラヤマシィ~、家族で私だけガッツリ仕事です(*´・ω・`)bよ

アァ~GWあけの土曜半日でも休み取っていきたぁ~い!
Posted by ズボラパパ at 2016年04月29日 10:50
おはようございます(^^)/
遅れコメになります。。。

京都から富士山まで!
ものすごく遠いはずやのに
なぜか遠さを感じさせないのはなぜ?

チェアカバー
私も作りたくて、一時色々ネット検索
していましたが、中々ヒットしなくて
断念してたらここに!!

お暇がありましたら
是非、作り方をUPして欲しい〜(>ω<)
と、願うのでした。。。
Posted by komayoakomayoa at 2016年04月30日 07:17
おはようございます!
今日も素晴らしいお天気。キャンプ楽しまれてますか~(*^^)v

相当久々のキャンプ。
富士山もバッチリでナイスキャンプ&リハビリになりましたね♪
昨年のGWにぐりんぱを狙ってて予約合戦に敗れたのを思い出しました。
やっぱり是非とも行ってみたいです!

セレナはルミオンと比べて荷物は多く積めそうですが
十八番のテトリス積みが... 久々過ぎましたかね?(笑)
帰りは後方視界確保??

今後、洗練されたテトリス積みを期待しております(笑)
Posted by ゆうにん at 2016年05月01日 07:43
ご無沙汰いたしております(^^)

この季節の富士山って~ほんとに綺麗ですよね~♪
やっぱり〝ぐりんぱ〟が一番ベストでしょうか(^^)
わが家は後方視界、いつも断念です(笑)

GWレポも楽しみにしております☆彡
Posted by hide-family at 2016年05月02日 10:48
ズボラパパさん
おはようございます

まだまだ繁忙期なんですね
お疲れ様です

久々のキャンプ、とっても癒されました
日本酒に馬刺し、たまりませんでしたよ~

ソロでもファミでも
またご一緒したいですね
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2016年05月03日 03:11
komayoaさん

おはようございます
みのととです

距離感覚、すっかり狂ってます(笑)
新東名が延伸したのもありますが
あれ、以外と近いなって思っちゃいました

まぁ、2泊でないと難しいですけどね

チェアカバーの件
みのかかに言っときますね作成予定があるようなので
アップすると思います
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2016年05月03日 03:16
ゆうにんさん

おはようございます

いやぁ、久々&初積載でうまく積めませんでした

容量がアップしたとたん荷物も増えちゃいましたよ
椅子とインフレ―タマットが(苦笑)

後方視界は無理そうですが
もうちょっと使いやすい積載にしたいんですけど
もう少し訓練が必要そうです(笑)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2016年05月03日 03:22
hideさん

おはようございます
ご無沙汰してます

雪の積もった富士山って絵になりますよね

我が家にとっては富士山キャンプって言えば
ぐりんぱですね

みのむしも大きくなってきたので今後変わってくるかもしれませんが
設備や立地条件もありますんで

後方視界確保できるかと思ったんですが
隙間を埋めるように荷物が増えちゃいました(苦笑)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2016年05月03日 03:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4ケ月ぶりのキャンプ キャンピカ富士ぐりんぱ
    コメント(14)