2014年03月30日
キャンピカ富士ぐりんぱ③ ぐりんぱ
お疲れ様です
みのととです
今日は雨で荒れましたね
雨撤収のみなさん、お疲れ様でした
京都は昼からは雨もあがってきたので増税前の買出しと来週に向けて車への積み込みをしました
本当はスタッドレスからノーマルへのタイヤ交換もしたかったのですがこちらはまた次回ということで
それでは本題です
2014年3月20日~22日 静岡県のキャンピカ富士ぐりんぱへ行って来ました

よろしかったらお付き合いください
みのととです
今日は雨で荒れましたね

雨撤収のみなさん、お疲れ様でした
京都は昼からは雨もあがってきたので増税前の買出しと来週に向けて車への積み込みをしました
本当はスタッドレスからノーマルへのタイヤ交換もしたかったのですがこちらはまた次回ということで
それでは本題です

2014年3月20日~22日 静岡県のキャンピカ富士ぐりんぱへ行って来ました
よろしかったらお付き合いください
珈琲
でまったりした後は
朝食
今朝は昨日のもつ鍋の残りにラーメンを入れて
朝ラーメン(2日連続ですね)

幕に付いた昨日の水滴はまだ凍ったままでしたが

キャンプ場横の遊園地ぐりんぱへ出撃~

キャンプ場利用者は優待があってお徳です
入園料
大人 1,000円 → 600円
子供 700円 → 400円
ワンデークーポン(入園券+1日乗物券)
大人 3,200円 → 2,500円
子供 2,400円 → 2,000円
我家はみのむしのみワンデークーポンにして
大人はその都度購入にしました
まずは
みのむし、2枚刃で初スケート
(貸し靴 ワンデークーポンがあると700円、ないと1000円)

よちよち歩いてました~(笑)
私はカメラマンですので滑ってませんが
ゲートを入ったところにこんなのが

みのむしも今年度の目標を

願掛け?
スケートを楽しんだ後は雪遊びをしたり、シルバニアの家で遊んだりしてみのむしも満足した模様


遊園地を満喫してサイトに戻ってみると

幕内は真夏日のようでした
とりあえず早めのお風呂へ♨

<午前>8:00~10:30 <午後>15:00~22:00(休前日・ハイシーズンは24:00)
15時ぴったしに行きましたので貸しきり状態
無料なのもうれしいですね
洗い場も5~6人分あり、湯船も広々、4~5人ならゆったり浸かれる広さがありました
風呂上りは富士山を眺めながら

夜の焚き火に備えて風除けを設置


今日は1日
いいお天気でした

朝食

今朝は昨日のもつ鍋の残りにラーメンを入れて
朝ラーメン(2日連続ですね)
幕に付いた昨日の水滴はまだ凍ったままでしたが
キャンプ場横の遊園地ぐりんぱへ出撃~
キャンプ場利用者は優待があってお徳です
入園料
大人 1,000円 → 600円
子供 700円 → 400円
ワンデークーポン(入園券+1日乗物券)
大人 3,200円 → 2,500円
子供 2,400円 → 2,000円
我家はみのむしのみワンデークーポンにして
大人はその都度購入にしました
まずは
みのむし、2枚刃で初スケート
(貸し靴 ワンデークーポンがあると700円、ないと1000円)
よちよち歩いてました~(笑)
私はカメラマンですので滑ってませんが

ゲートを入ったところにこんなのが
みのむしも今年度の目標を
願掛け?
スケートを楽しんだ後は雪遊びをしたり、シルバニアの家で遊んだりしてみのむしも満足した模様
遊園地を満喫してサイトに戻ってみると
幕内は真夏日のようでした

とりあえず早めのお風呂へ♨

<午前>8:00~10:30 <午後>15:00~22:00(休前日・ハイシーズンは24:00)
15時ぴったしに行きましたので貸しきり状態

無料なのもうれしいですね

洗い場も5~6人分あり、湯船も広々、4~5人ならゆったり浸かれる広さがありました
風呂上りは富士山を眺めながら

夜の焚き火に備えて風除けを設置
今日は1日
いいお天気でした

この記事へのコメント
こんばんは(^_^)v
雨撤収というか、ドロダラけの撤収に(笑
京都は昼にあがりました?
富士山が見えるスケート場、すごいな
と、いっても見ながら滑るほどの余裕などありませんが
電源あり、お風呂も無料、トイレまで高規格
3月もありですね
みのむしちゃん、少しでもっていうところ、可愛いですね
モツ鍋、うちもしたいんですけど、モツとスープ、どうされてるんです?
カミさんは食べないだろうけど
雨撤収というか、ドロダラけの撤収に(笑
京都は昼にあがりました?
富士山が見えるスケート場、すごいな
と、いっても見ながら滑るほどの余裕などありませんが
電源あり、お風呂も無料、トイレまで高規格
3月もありですね
みのむしちゃん、少しでもっていうところ、可愛いですね
モツ鍋、うちもしたいんですけど、モツとスープ、どうされてるんです?
カミさんは食べないだろうけど
Posted by kazuura
at 2014年03月30日 21:05

こんばんはです!
富士山の二合目。まさしく富士山のなかなんですね~。
大自然の雄大さに抱かれる、癒しのキャンプですね!
やはり夏には涼しいんでしょうか?
私もkazuuraさんと同じで、
みのむしちゃんの控え目な「少しでも」って、とってもいいですね~(*^_^*)
きっと上手になれるでしょうね(^_-)-☆
富士山の二合目。まさしく富士山のなかなんですね~。
大自然の雄大さに抱かれる、癒しのキャンプですね!
やはり夏には涼しいんでしょうか?
私もkazuuraさんと同じで、
みのむしちゃんの控え目な「少しでも」って、とってもいいですね~(*^_^*)
きっと上手になれるでしょうね(^_-)-☆
Posted by ゆうにん at 2014年03月30日 21:58
こんにちは~
天気も良くて富士山も良く見えていますね(^^♪
富士山を愛でながらのキャンプはまた格別ですね~
みのむしちゃんが富士山に誓った目標、きっと叶うと思います(*^_^*)
我家はGWにやまぼうし予定。
前回の台風撤収のリベンジをしたいですね(^^)/
天気も良くて富士山も良く見えていますね(^^♪
富士山を愛でながらのキャンプはまた格別ですね~
みのむしちゃんが富士山に誓った目標、きっと叶うと思います(*^_^*)
我家はGWにやまぼうし予定。
前回の台風撤収のリベンジをしたいですね(^^)/
Posted by quattro44
at 2014年03月31日 12:26

kazuuraさん
おはようございます
ここは値段がシーズンによって大分違うので安い時でしたら
結構お得感はありますよ~
>みのむしちゃん、少しでもっていうところ、可愛いですね
ありがとうございます、目標じゃなくて願掛けみたいになってますが(苦笑)
もつはいつもレトルトですよ~
結構美味しいですよ(^^♪
おはようございます
ここは値段がシーズンによって大分違うので安い時でしたら
結構お得感はありますよ~
>みのむしちゃん、少しでもっていうところ、可愛いですね
ありがとうございます、目標じゃなくて願掛けみたいになってますが(苦笑)
もつはいつもレトルトですよ~
結構美味しいですよ(^^♪
Posted by みのとと+みのかか
at 2014年04月01日 06:34

ゆうにんさん
おはようございます^^
2合目、標高1200mですから
夏は涼しいと思いますよ
前回、夏に行きましたが寒いぐらいでした
>きっと上手になれるでしょうね(^_-)-☆
ありがとうございます、みのむしも喜んでいます(^^♪
おはようございます^^
2合目、標高1200mですから
夏は涼しいと思いますよ
前回、夏に行きましたが寒いぐらいでした
>きっと上手になれるでしょうね(^_-)-☆
ありがとうございます、みのむしも喜んでいます(^^♪
Posted by みのとと+みのかか
at 2014年04月01日 06:39

クワさん
おはようございます
>みのむしちゃんが富士山に誓った目標、きっと叶うと思います(*^_^*)
ありがとうございます
親としては目標なのに願掛けみたいのが気になるんですけどね(苦笑)
GWはやまぼうしですか?
コクーンオーナーのですよね?
晴れますように!!
.............
でもHACですからね~(^_^;)
おはようございます
>みのむしちゃんが富士山に誓った目標、きっと叶うと思います(*^_^*)
ありがとうございます
親としては目標なのに願掛けみたいのが気になるんですけどね(苦笑)
GWはやまぼうしですか?
コクーンオーナーのですよね?
晴れますように!!
.............
でもHACですからね~(^_^;)
Posted by みのとと+みのかか
at 2014年04月01日 06:46
