ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
-降水短時間予報-

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

2014年12月23日

辛抱たまらずゆららにソロ出撃

お疲れ様です
みのととです

今日はキャンプへ行けないストレスを癒すべく
日帰り温泉に行こうかと思っていたのですが
みのかかまさかの頭痛警報発令

仕方がないです
今日も大人しくしていることにします

それでは本題です
12月18日~19日
滋賀県の十二坊温泉ゆららに辛抱たまらず出撃してきました

辛抱たまらずゆららにソロ出撃




よろしかったらお付き合いくださいパー

平日まっただ中の木曜日
健康診断で引っかかった為会社を休んで病院へ診察に
翌日の金曜日は元々有給を入れており、
最初の予定では短縮授業で帰ってくるみのむしを待って
志摩にでも出撃しようかと思っていたのですが
みのむし病み上がりの為、大事をとって断念ガーン

自宅前は雪が積もって病み上がりのみのむしも
辛抱たまらず少しだけの約束で雪遊び雪だるま
辛抱たまらずゆららにソロ出撃



小さい雪だるまを作っていました
辛抱たまらずゆららにソロ出撃




私は病院に診察を受けて午前中には終了
昼からは予定もなかったので一人AQUAさん
購入したケシュア用にちびペグを買いに




後は家でのんびりしようかと思っていましたが

みのかかの許可ももらえたので出撃することにニコニコ

ソロでの出撃は初めてなので候補は3つ
くつわ池
マイアミ浜
ゆらら

今回はケシュアで電源なしで行こうと思っていたのとソロ初心者の心細さから
行ったことがないくつわ池は落選
温泉に入りたかったのでゆららに決定びっくり

出撃してきましたダッシュ

辛抱たまらずゆららにソロ出撃


辛抱たまらずゆららにソロ出撃


辛抱たまらずゆららにソロ出撃


当然といえば当然でしょうか
冬の平日、誰もいませんねタラ~

ケシュアを張ってちびペグでペグダウンドームテント
設営を済ませたらお湯を沸かして
焼酎のお湯割りを飲みながら焚火を焚き火

辛抱たまらずゆららにソロ出撃



SPの焚火台、初の実戦投入ですチョキ




少し冷えますが焚火が暖かい
辛抱たまらずゆららにソロ出撃



雪がまた降ってきましたね
辛抱たまらずゆららにソロ出撃



風も吹いてきたので焚火は終了
温泉でぬくぬくに

雪の露天風呂、なかなかよかったです

辛抱たまらずゆららにソロ出撃



やっぱり寂しいですねダウン


本館前にはちょっとしたイルミネーションが青い星
辛抱たまらずゆららにソロ出撃


辛抱たまらずゆららにソロ出撃




風も少しあったので幕内に
辛抱たまらずゆららにソロ出撃



ケシュアは天井高が低いんでちょっと気を付けながら夕食を食事
辛抱たまらずゆららにソロ出撃


辛抱たまらずゆららにソロ出撃



今回は何とか無事にできましたが少し危険すぎましたね汗
みのかかにもケシュアの完ソロ使用禁止令が発令されてしまいましたタラ~

幕内温度は2度
辛抱たまらずゆららにソロ出撃



マットはサ-マレストを2枚重ねにナンガのシュラフ
服は着の身着のままで

ごろんとしながらスマホをイジイジ
10時ごろには暇でおやすみなさいシーッ
..
....
........
................
................................
................................................................
................................
................
........
....
..


おはようございます
みのかかにしつけられたみのととの朝はみのかかがいなくても早い
辛抱たまらずゆららにソロ出撃


寒くて目を覚ますこともなく寝れました
まあ今回は服もまったく脱がずシュラフに潜り込みましたけど


前日に水を入れておいたケトルでお湯を沸かして珈琲をコーヒーカップ
辛抱たまらずゆららにソロ出撃



することもないので幕内でだらだらと過ごし明るくなったのでちょっとお外に
辛抱たまらずゆららにソロ出撃




散歩がてらに薪を拾って焚火を

辛抱たまらずゆららにソロ出撃



朝食はカップラーメンを準備していたのですが水道管凍結で水が確保できず断念
珈琲を飲みながらだらだらと撤収へ

辛抱たまらずゆららにソロ出撃




10時過ぎには撤収完了

少し寂しいですが、焚火を堪能できました

これで当分は我慢です

ソロでももう少し天井高のある幕が必要かな~

寂しいと言いつつ、辛抱できなくなったらまた行くんでしょうねキノコ3

おしまい



同じカテゴリー(★キャンプ滋賀)の記事画像
納車と襲撃
強風の山東でデュオキャンプ
2015年6月20~21日 D`s wood オヤジたちの宴
ゆららで飽食の宴
マイアミ浜オートキャンプ場2015年1月16日~18日
山東で焚火
同じカテゴリー(★キャンプ滋賀)の記事
 納車と襲撃 (2015-12-31 22:32)
 強風の山東でデュオキャンプ (2015-08-03 06:12)
 2015年6月20~21日 D`s wood オヤジたちの宴 (2015-06-29 10:09)
 ゆららで飽食の宴 (2015-04-05 16:39)
 マイアミ浜オートキャンプ場2015年1月16日~18日 (2015-02-08 16:34)
 山東で焚火 (2014-12-30 06:28)

この記事へのコメント
おはよーございます。

ゆららだったんですね?!
近かったら 翔んでいきたい気分でしたよ~(^^)
でも、あそこなら 完ソロでも安心感はありますね(^^)v

しっかし
みのととさんの完ソロとは、
どんどん 覚醒が進んでますね~(^^)
しかも その天候での決行とは…。恐れいりました。
Posted by Flag at 2014年12月23日 09:06
完ソロレポ待ってました〜

みのととさんのソロってのが新鮮で、かみさんにも「みのととさんがソロだってさ!」とつい叫んでましたよw

雪の舞う中で焚火も出来ない風の日では、やはり少し残念だったのが痛いほど分かります(>_<)
おそらく私も幕にこもって暇になり早寝ですね。

でも風の緩い日に、マキがなくなるまで独りでボーッと焚火できるソロもあります!
懲りずにまた挑戦してくださいませ。

p.s.前レポの幕と星の写真、素晴らしいです(^-^)/
Posted by 山猫 at 2014年12月23日 09:28
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))

まさか、ケシュア内でお湯沸かしたりされてたんですねΣ(゚д゚lll)

ケシュア座ってじゃないと、行動出来ませんもんね!
にしても、雪がちらつく中初ソロよく行かれましたねぇ( ´ ▽ ` )ノ

みのととさん勇者ですねぇ〜✨

水道管凍結ってヤバいですね!水確保しとかないとダメなんだなぁ〜と勉強なりました_φ( ̄ー ̄ )

初ソロお疲れ様でした( ̄▽ ̄)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年12月23日 09:30
おはようございます(^ー^)

みのかかさん頭痛…警報レベル
辛すぎですね(つД`)ノ
脈打つ締め付けられる痛みは
ホント恐怖も交わって辛いんですよー
お大事に(>人<;)

みのととさん…辛抱たまらずソロ
その重症度表すタイトルに笑いました。
この時期は特に家族の体調優先ですもんね。
年末年始は元気で過ごしたいですね!
Posted by ハルっちハルっち at 2014年12月23日 10:09
おはようございます♪

やっぱり前室ないと煮炊きは厳しいですよね!
山だと体はインナーテントのなかで、前室で煮炊きを行いますね♪

って、kuroneko山登らないですけどね(笑)
友人は山登るんですよ♪

冬なら小さめのスクリーンにコットもありですよね!

ストレス発散出来て良かったですね
(*´ー`*)
Posted by kuronekokuroneko at 2014年12月23日 10:14
おはようございます

完ソロお疲れ様でした
う~ん行きたかったですよ!

水道凍結は、くつわ池でも同じですね
8時から9時くらいに水が出始めました

今度は何人かでソロ出来るといいですね
Posted by ズボラパパ at 2014年12月23日 10:34
おはようございます~(^^)
ゆららソロキャンプ~お疲れ様で御座います~♪
やはり雪降ってますね☆
ゆらら方面はこの冬、雪キャンプの機会が多くなりそうですね^^
わが家も2月に志摩に行きたいと思ってますが
イベントの日はずれそうです☆
新年もアウトドア~楽しみましょう(^^)
Posted by hide-family at 2014年12月23日 11:28
こんにちは〜(*´∀`)

みのかかさんの具合はいかがでしょうか。
私も偏頭痛持ちなのでお察し致します。
早く良くなられますように(´・_・`)

さて、ゆららにお越しでしたか!
私の職場のすぐ近くです(*^_^*)
平日ならば仕事の後に差し入れできたのにと悔しいやら羨ましいやら。
しかもあの雪の中でケシュアのみでのソロだなんて、なんという猛者!みのかかさんの禁止令も納得です。
今度ソロでもファミでも、ゆららかマイアミにお越しの際はご一報くださいね!
Posted by まいんちゅまいんちゅ at 2014年12月23日 13:33
こんにちは〜

完ソロ、お疲れ様でした
人の気配がないのも寂しいですね
見てるだけでも思ってしまいました

幕内、寒いなあ
食事の間、下半身は人魚のようにシュラフ内なんでしょうか
Posted by kazuura at 2014年12月23日 16:47
こんばんは〜(^^)

この寒い中、ケシュアで完ソロ決行とは恐れ入ります(^_^;)
幕内が2度とは、、、

やはり全室がある幕の方が良さそうですね。勉強になりました。

でもキャンプ出来ないストレス発散!羨ましいです。
Posted by susu7770 at 2014年12月23日 18:40
こんばんは~。

完ソロお疲れ様でした(^^)
それにしても吹雪すごいですね~(^^ゞ

一人で少々寂しくても、
キャンプエナジー補充できて良かったですね!
水の確保や寒さ対策など、参考にさせていただきます。
Posted by kojiokojio at 2014年12月23日 19:17
おはようございます。

みのかかさん、みのむしちゃん、その後お加減如何でしょうか。
寒い時期ですので体調管理には充分気を付けて下さいね。

完ソロレポ、お待ちしておりました。
まさかのソロ出撃に思わずニヤリとしてしまったのは私だけではないはず(^_-)-☆

ケシュア内での調理は少し厳しそうですね・・・
やはり前室のある幕、もしくはシェルターがいいかも。

私もソロの時は不測の事態に備えて、2Lペットに水を準備して出撃してますよ~

そのうち寂しいよりもキャンプいきたい病の方が勝って、ソロ出撃が増えるかもしれませんね!
お近くならばお伴させて頂くのですが(^^ゞ
あっ!くれぐれもご家族の了解を取付けてからの出撃にして下さいね。
Posted by quattro44quattro44 at 2014年12月24日 07:29
こんにちは~!

温泉つきでソロ満喫最高ですね~(*^_^*)

ちょっと天候が‥でしたが、それにより経験値が数倍でレベルアップですね~!

やはりケシュアでも冬にはスクリーンが欲しいところですね(+o+)
ソロでもコーヒーは欠かせないんですね(^^)
Posted by ゴリゴ811ゴリゴ811 at 2014年12月24日 10:06
こんにちは^^

みのかかさん、大丈夫でしょうか?
お大事にしてくださいね。

ソロ、まさかケシュアでとはビックリです(゚o゚;;
フジカもインできなさそうですし。

日程が合えば、ソロでもご一緒しましょう^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年12月24日 11:57
こんばんはです!

いや~。完ソロ。みのととさんのイメージからは
なかなか想像出来ませんでしたが、
ガッツリとソロキャンになってますね~(*^^)v
しかもプチ雪中的な?

そんな寒さの中でもケシュアairですべて完結とは!?
なかなか極端ですね(笑)

でも、これでどんな時でも出撃出来るようになりましたね♪

それにしても・・・ 朝が早いです!!(爆)
Posted by ゆうにん at 2014年12月24日 19:16
こんばんは〜

いいなー、平日にキャンプー▽ー
温泉もキャンプ場も貸切みたいなもんですね

いいなー、ソロキャンー▽ー
いつかいつか行きたいと思う、しかし未だ願い叶わず

みのととさんにはやっぱ冬キャンが似合いますよね
何時の日かツインソロできる日を楽しみにしております( ̄^ ̄)ゞ
Posted by ひでっち at 2014年12月24日 23:15
Flagさん

おはようございます^^

キャンセル続きで辛抱できなくなっちゃいました(苦笑)

私自身ちょっとびっくりですわ~

ちょっと覚醒しちゃいましたか?
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月26日 05:43
山猫さん

おはようございます^^

写真、ありがとうございます
今回は綺麗に撮れたでしょ(ちょっと自慢)
我ながらびっくりです

焚火、今回は少ししかできなかったのは
残念でしたが、少しエナジーを充電できました

最近はみのかかの調子も今一つなので
またソロ出撃しちゃうかも(笑)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月26日 05:49
よっちゃん

おはようございます^^

寒さは意外と気にならなかったですよ~

ナンガとサーマレストのおかげですね

水は持って行くべきでしたね
いい経験になりました
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月26日 05:54
ハルっちさん

おはようございます^^

そうなんですよね
みのかかの頭痛は突然やってきて
かなりつらそうなので心配です

まだまだ、本調子には戻ってないんですが
このまま回復してくれるといいんですが

キャンプは元気に行って元気に帰ってくる

これでないといけませんからね
仕方がないです

辛抱できなくなったらまたソロでしょうか(苦笑)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月26日 06:00
kuronekoさん

おはようございます^^

外で火が使えないと厳しくなるので
スクリーンや前室付がよさそうです

大型幕だとその辺はテケトーなんでしょうが
小型幕になるとチョイスが難しいですね

ってそんなん考えてるとまた行きたくなっちゃいますね
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月26日 06:07
ズボラパパさん

おはようございます^^

完ソロ、少し寂しいですが
エナジーは充電できました~

寝るだけでしたらケシュアで十分なんですが
煮炊きが課題ですね~

おやじグルソロに向けて
特訓しましたよ~
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月26日 06:13
hideさん

おはようございます^^

プチ雪中キャンプでした~

雪は大丈夫でしたが

やはり風ですね~

志摩、今回は不発に終わりましたが
来年行きたいです(>_<)

来年はお会いできるといいですね
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月26日 06:17
まいんちゅさん

おはようございます^^

ご心配ありがとうございます

みのかか、
まだまだ本調子ではないですが大分復活してきました

雪は大丈夫でしたがケシュア内の火器使用で
みのかかに怒られちゃいました

まあ、ちょっと危険でしたね(反省)
幕内での火気使用は自己責任ですけど
細心の注意を払わないといけませんね

今度、出撃するときはご一報させてもらいますね

ではでは山東で!!
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月26日 06:29
かずうらさん

おはようございます^^

そうそう、半魚人状態です(笑)

ケシュアは高さがないので基本、寝転がってますので
火器はダメでしたね~(反省)

寂しかったですけど焚火ができて
ちょっと充電できました

ファミが一番ですけどね
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月26日 06:33
susuさん

おはようございます^^

寒さは気になりませんでしたよ~
キャンパーズハイってやつでしょうか

ただ煮炊きが風の為外でできませんでしたので
ケシュアの中で(苦笑)

ちょっと危険でしたね(反省)

ある程度高さのある前室は必要ですね
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月26日 06:37
kojioさん

おはようございます^^

水はこの時期確保しといたほうがよさそうですね

朝、起きだして水汲みに行くのが嫌だったので
ケトルに入れておいたのですが
朝食は断念しましたが珈琲は飲めたので
体は温めれました

2Lぐらいの水は持って行っといたほうがいいかもしれませんね

雪はまあ想定内でしたけど
風があったので外で煮炊きができなかったのが痛かったです

ソロでの今後の課題です
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月26日 06:43
クワさん

こんにちは^^

ご心配、ありがとうございます
ようやくみのかかも復活しました

ケシュア、寝るだけでしたらよかったんですけどね
煮炊きはちょっと厳しいですね

天井高のある幕が必要ですね( ̄ー ̄)

おっ、さすがですね~
水は持って行ったほうがよさそうですね

ソロ、たまにはいいかもしれませんね(^_-)-☆
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月27日 12:45
ゴリゴさん

こんにちは^^

ソロだと少し装備が変わってきますので
経験値はアップしましたね

ケシュア内で煮炊きは怒られましたけど(反省(+_+))

珈琲、キャンプには外せないですね
朝の珈琲は最高ですからね~(^^♪
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月27日 12:49
鹿さん

こんにちは^^

ご心配、ありがとうございます

ようやくみのかかも復活しました~

ケシュア、寝るだけだとよかったんですけどね
完ソロではケシュアは使用禁止って
みのかかに言われちゃいました(^^;

是非、ご一緒しましょうね!!
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月27日 12:52
ゆうにんさん

こんにちは^^

ケシュア、寝るだけだったらよかったんですけどね

煮炊きが外でできなくなっちゃったので無理やり(^^;

ソロ幕が必要かな~( ̄ー ̄)

寂しいのはちょっとって感じではあるんですが
辛抱できなくなったらまた行きそうです(^^♪
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月27日 12:56
ひでっちさん

こんにちは~^^

貸切過ぎてちょっと寂しかったです

何とか焚火はできましたけど
料理をどうするかは今後の課題です

冬、いいですよね~
スキーとか何もできませんが
冬キャン、とっても好きです(^^)/

おっ、ひでっちさんもソロ検討ですか
是非是非、日が合えばご一緒しましょうね
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月27日 13:01
こんばんは~

出遅れました(汗)
一人で攻撃とは余程エナジーがemptyだったんですねw

やはり徒歩で温泉があるというのはポイント高いですね♪

見るからに寒そうでしたが、まさか半袖じゃないですよね(笑)?
Posted by ばこばこ at 2014年12月28日 23:15
ばこさん

おはようございます^^

半袖ちゃいますよ~
完全武装でした(^^♪

初めてということで
知ったところで温泉もありましたんでね(^_-)-☆

一度行ってしまえばまたソロでもいいかなって
変な自信がついちゃいますね
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年12月30日 03:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
辛抱たまらずゆららにソロ出撃
    コメント(34)