ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
-降水短時間予報-

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

2013年02月22日

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③

お疲れ様です

みのととです

2月9日~11日志摩オートキャンプ場に行って来ました車=3

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



最近、仕事が忙しく、ご無沙汰しておりましたので
なんとか最後まで

よろしかったらお付き合い下さい
みのむしも遊びに行き、
何もすることのないみのととはピルツの中でゴロゴロ牛

ひたすらゴロゴロ~ぶた

至福の時間ですキノコ2

まあ、1日何もしないでいるのも贅沢かなっとも思いましたが

みのむしに電話連絡、帰還要請!

しぶしぶ戻ってきたみのむしと話し合い、お風呂および食材購入に出掛けました車

とりあえずお風呂に
事前調査してきましたが意外と高いとこばかりですね

まあいいかな~ってみのかかと相談して向かったのは

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



伊勢志摩温泉「ともやまの湯」

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



ちょっと高めで

大人1000円
子供 500円

まあ、タオルつきなのでいいかな~

我家の体質にはちょっと合わず
お肌がぴりぴり
塩分がきついのかちょっと痒かったです汗

設備はさすがホテル!

すごくきれいです

温泉ですっきりした後はちょっと離れてますが
またまた定番
丸義商店に

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



魚介好きの我家
欠かすことはできません

しっかりと購入してキャンプ場に戻りました

でも、本当は朝一のほうがいいみたいですので次回は
朝一に行きたいです

戻ってすぐ、みのむしは遊びに行き、みのかかと二人でのんびり

そんな所に、

こんにちは~

お会いするとは夢にも思っていなかったhideファミリーさんがこられましたニコニコ

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



びっくりですビックリ

hideさんには
このあと、ガソリンランタンを見せていただいたり、点火の仕方を教えていただいたり
いろいろと親切に教えていただきました

hideさん
ありがとうございました

しばらくすると

みのかかさんですか~?

ハミルトンさん登場ニコニコサイトに尋ねてきてくれました


そうこうしている間にピルツカフェではチョコパが始まりそう!

我家も3人そろって参戦します

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



hideさんのところの兄ぃに君にみのむしは友チョコをいただいたみたいです
兄ぃに君ありがとうハート


食材は持ち寄り
ゆるい感じがいいですね(^^♪

みのかかは焼きマシュマロのチョコパ

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



子供も大人も、チョコレート・・・
かと思いきや
エフマルさんから粋な提供品がビール

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



おいしゅうございました

チョコパが終わると、みのむしはまた遊びに出掛け

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③




夕食までの間に、まこちょさん だーぼうさんご一家がお別れのご挨拶に来て下さいました

だーぼうさんとはみのかがピルツで少しお話を
みーパパさんからもらわれたぴるつきんを繁殖させようと試みたようです

今度は鉄骨見せて下さいね~


のんびりした暖かい日も暗くなり、我家も夕食を食事

毎度の事ながら
魚介と

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③




志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③




鍋を

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



本日のお酒はぶどう



ちょっと奮発パンチ

おいしゅうございましたピンクの星

そうこうしているうちに
みのむしは遊び疲れたみたいで撃沈zzz

みのむしが寝たあとみのかかと二人、ピルツカフェに黄色い星

牡蠣おいしゅうございました
ありがとうございます

この後はお約束の

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



二日連続で亀ちゃんさんのロックで楽しいひと時を青い星


2月11日

楽しかった志摩とも今日でお別れ

前日の片付けで炊事棟へ
ここはお湯も出て
志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



洗剤も置いてあります

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



レンジまでありますよ~

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



朝食までの間
またまた、あづり浜へ散歩に

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



昨日にもまして収穫黄色い星

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



みのむしの貝殻コレクションがまた一瓶増えました

朝食後はだらだらと撤収
昼ごろにお世話になった皆様にご挨拶して志摩にお別れ

帰る前に丸義商店にて
またまたお土産に魚介を購入
今夜も刺身でのんびりお酒をと思っていましたが

まさかの事故での大渋滞
亀山SAから亀山JCの5Kほどを抜けるのに2時間

自宅に着いたのが19時半
ちょっと疲れちゃいましたが楽しいキャンプでした

志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③



また行きたいキャンプ場です



同じカテゴリー(★キャンプ三重)の記事画像
志摩でオレンジの会
青川峡でクリスマスキャンプ第二弾
志摩ACで久々のキャンプ
蛍グルキャン 浦谷オートキャンプ場
志摩で昼寝キャンプ
久々のファミキャン 志摩オート2017年1月7日~9日②
同じカテゴリー(★キャンプ三重)の記事
 志摩でオレンジの会 (2018-05-20 14:59)
 青川峡でクリスマスキャンプ第二弾 (2018-03-31 18:17)
 志摩ACで久々のキャンプ (2017-11-25 17:41)
 蛍グルキャン 浦谷オートキャンプ場 (2017-06-29 08:35)
 志摩で昼寝キャンプ (2017-03-05 07:53)
 久々のファミキャン 志摩オート2017年1月7日~9日② (2017-01-15 10:15)

この記事へのコメント
おはようございます。

志摩オートキャンプレポお疲れ様です(^^ゞ

いろんな方たちとの出会い、交流、宴(笑)ありの充実した
2泊3日だったんですね~

みのむしちゃんも積極的に動き回って今回のキャンプで
随分成長されたのではないでしょうか(^^♪

なまこと牡蠣の画像で朝から飲みたくなっちゃいました^^;

しあわせの村ではお手柔らかにお願いします(^^ゞ
Posted by quattro44 at 2013年02月22日 07:35
おはようございます(^_^)
5時過ぎ投稿、朝はやっ(笑

海と空がキレイですね
街中であんな空、見えるかなぁ
街中じゃ、空なんか見ないからかなあ

子供が楽しめるイベントあり、キャンプ場も高規格、雪が降る前には行って見たいですね

朝5時の襲撃はカンベンしてくださいよ(笑
Posted by kazuura at 2013年02月22日 07:41
 おはようございます(^o^)

 写真から楽しかったキャンプの様子が伝わって
きます!

 空もきれい,海もきれい,澄み切った空気も冬キャン
ならではですね!

 子どもさんにとってもたくさんのお友だちができて,
楽しいキャンプになったみたいですね!

 志摩AC行ってみたくなりました。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年02月22日 07:58
おはようございます^^

志摩での子供達、本当に楽しそうでしたね~。

ウチの次女も一人で遊びに行きサイトに帰ってこない状態。

こんなことは初めてでした。 楽しかったんでしょうね^^

それにしても1日目に日本酒一升瓶、2日目ワインですか@@

お酒お強いですね~!

私も弱いほうではありませんが、とてもとても^^;

またどこかでご一緒できることを楽しみにしています♪
Posted by しぇりこしぇりこ at 2013年02月22日 08:12
おはようございます~m(_ _)m

私は投稿時間にランタンで遊んでいて、そのままリビングで寝てしまっていました(^_^;)

今回はピルツでゴロゴロというか、ランドロックでおしゃべり、みーもそちらに戻ってくるという感じでした(^_^;)

まさに寝る帰るだけ~それだけ楽しかったということですね(>_<)

みのむしちゃん、ホント生き生きしていましたよ~楽しそうな子どもの様子は嬉しいですね(^_^)/

帰りお疲れ様でしたm(_ _)m適度な距離があるので、あんな穏やかな環境が守られているんでしょうね(^_^)/
Posted by みーパパみーパパ at 2013年02月22日 08:34
おはようございます。

レポお疲れ様でした〜!

うちの、あーは風呂大好きなんで
お風呂レポ有難いですm(_ _)m
参考にします。

4月のグリムはフリーサイトですか?
Posted by あーちーパパあーちーパパ at 2013年02月22日 10:50
こんばんは〜

hideさん&兄にぃ
兄にぃ君そんな大きかったっけ!?
て思ってしまいました!
もうすぐ中学生だけあってしっかりされてて
それでいてすごく人懐こくて
すごく上手に育ってはるでしょ〜
大好きです〜(*^_^*)あ、もちろんhideさん師匠も笑。

志摩はお風呂が遠かったり
高かったりなんですねぇ。
それでもそれ以上の魅力、分かる気が。

みのむしちゃんが楽しそうなのが
何より一番嬉しい思い出ですね!
Posted by ハルっち at 2013年02月22日 18:36
こんばんは (^-^)/

この時の志摩キャンプ、いろんな方のブログ見て楽しかった楽したったと、、、なんだか悔しいです(笑)

今度は参加してやる~!O(≧▽≦)O

冬のあずり浜では貝殻いっぱいあるんですね。夏に行った時ほとんどなかったですから。

新名神が出来てから、あの辺、事故や自然渋滞がかなり増えてしまいましたね~。なんとかしてほしいものです、、、(-.-;)

あっ!夏の志摩の予約をせねば~(^_^;)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年02月22日 21:26
こんばんは~hideです^^

みのむしちゃん~ホントに良く遊んでましたね☆
キャンプって、子どもの心を不思議と広げるんですよね^^
わが家の写真☆少し恥ずかしいですよ(笑)
次にキャンプ場でお会いしたときは〝集合写真〟で~♪
Posted by hide-family at 2013年02月22日 23:29
こんばんは~

充実したキャンプで楽しんだ様子がとてもうらやましいです^^

甘党な僕はチョコパがたまんないです~

最後のぬいぐるみの写真が
めいいっぱい遊んで疲れた~みたいな顔してますね^^
Posted by エディーエディー at 2013年02月22日 23:31
こんばんはー^^

志摩レポお疲れ様です!!

ほんと楽しそうなみのむしちゃんを見ると癒されますぅ^^

お料理からイベントまでたくさん堪能されて…
とっても楽しそうでしたね!!

亀ちゃんさんのランドロック居心地いいですよねー(*^^*)

kuroneko家もランドロックですが、なぜか違うテントにいるような感覚でした(笑)

kuroneko家も3月に志摩を体験してきまーす!!
Posted by kuronekokuroneko at 2013年02月23日 02:03
quattro44 さん

おはようございます

最近仕事が立て込んできまして
レポの賞味期限が切れる前にアップしようと
かなりはしょってしまいました(^_^;)

フィールドでこんなに駆け回っている
みのむしを見るのは初めてでした(^^♪

やはり友達がいっぱいいると楽しいんでしょう
見てるほうも笑顔になりますね

おかげさまでキッズ携帯が活躍してくれました

しあわせではこちらこそよろしくお願いしますねヽ(^o^)丿
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月23日 06:00
kazuuraさん

おはようございます^^

えっ、駄目なんですか~
五時ごろにquattro44 さんと散歩がてらにと,,,,,

残念ですね~
じゃあ6時ということでヽ(^o^)丿

ともあれ、しあわせではよろしくお願いしますm(__)m
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月23日 06:08
puchanさん

おはようございます^^

ちょっと遠いですが
志摩、良かったですよ~

気候も温暖で海鮮もおいしく
キャンプ場内でしたら子供も走り回っていましたよ~

遊具とかは見当たりませんでしたが
ボールとかは貸してもらえたと思います
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月23日 06:12
しぇりこさん

おはようございます^^

お酒はみのかかも私も大好きです(^o^)/
たまには休肝日も必要と感じつつも
ほぼ毎晩....(^_^;)

でも酒豪ではないですよ~
量はそれほど飲めませんので~
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月23日 06:16
みーパパさん

おはようございます

子供は仲良く遊んでくれるとうれしいですね

みのむしもいっぱいの友達と遊べていきいきしておりました

他のブロガーさんとお引き合わせいただいたみーパパさんには
感謝しておりますm(__)m
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月23日 06:26
あーちーパパさん

おはようございます^^

我家は3人とも温泉大好きですヽ(^o^)丿

出撃先で温泉と海鮮、我家の2大要素です
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月23日 06:38
ハルっちさん

おはようございます^^


フィールドのよさ、温暖な気候、海鮮
いい所はいっぱいありますが

やっぱり子供の笑顔が一番ですね(^^♪
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月23日 06:41
susu7770さん

おはようございます

夏は貝殻ないんですか~?

みのむしが貝殻拾っている写真をアップしていますが
白くなっている所全部貝殻でした

海水浴シーズン前に全部掃除されるんでしょうかね~

今年は遷宮ということもあるのでしょうが
今回は渋滞に悩まされてしましました(^_^;)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月23日 06:54
hide-family さん

おはようございます^^

そうなんですね~
みのむしも積極的でちょっとびっくりしました

また、いろいろと教えてくださいね~

次回お会いしたときは集合写真で!(^^)!
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月23日 07:03
エディーさん

おはようございます^^

エディーさん、甘党なんですね~
チョコパ、良かったですよ~

来年どうですか~
ちょっと遠すぎますかね?
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月23日 07:09
kuronekoさん

おはようございます^^

志摩、良かったですよ~

いっぱい堪能して下さいね
レポ楽しみにしていますヽ(^o^)丿
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月23日 07:13
こんにちは(^^)

志摩、楽しかったですね*^^*

みのむしちゃんにいっぱい遊んでもらって、子供達とっても
楽しかったみたいです^^♪
ず~っと、走りまわったりしてて、サイトには飲み物を飲みにたまに帰ってくるだけでした。。。

また、どこかでお会いできるの楽しみにしてます☆
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年02月23日 14:49
ハミルトンさん

こんにちは^^

我家もグルキャン?みたいのは初めてでしたけど
なかなかいいもんですね~

子供がほんと楽しそうにしてくれるのを見るとまた連れて行こう
って思いますね

こちらこそ、フィールドでお会いできるのを楽しみにしていますヽ(^o^)丿
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月23日 17:17
こんばんは^^

レポ完結お疲れ様です^^

志摩はどなたのレポを拝見しても、とっても楽しそうです。
イベントも盛りだくさんでいいな~

鹿男が行ったときはひっそりとしてましたので。

それにしても丸善商店、通ってますよね^^
すでに常連さん??さすが海鮮好きですね~

写真にありました炊事棟の電子レンジ使いましたよ~
前の日に焚いたご飯をチンしましたw
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年02月24日 01:04
こんにちは~^^

志摩のレポお疲れ様でした!

みのかかさんから頂いたピルツ菌ですが、「嫁」と言うワクチンで一時鎮静化しかかっていましたがさすがピルツ菌!
またまた侵されており期末セールでどうなるやら・・・
でも一瞬で売り切れそうな予感がしますね

鉄骨+ピルツ。妄想中です^^
Posted by だーぼうだーぼう at 2013年02月24日 09:59
鹿男さん

おはようございます^^

志摩はほんと良かったです(^o^)/
少し遠いですがまた行きたいキャンプ場ですね!

海鮮好きの我家には
丸義商店はヒットでしたよ

財布が緩みがちになって後が大変ですが(^_^;)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月25日 06:15
だーぼうさん

おはようございます^^

ワクチンと菌の激しい攻防が続いているようですね~(^.^)

菌の散布者としてはワクチンを撃退したいのですが

ソロや寝室として9か15もいいかもしれませんねヽ(^o^)丿
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年02月25日 06:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③
    コメント(28)