2014年08月17日
WILD-1 キャンパーズベッド
お疲れ様です
みのととです
最近、天候が不安定ですね
昨日もかなりの豪雨
側溝から水があふれてきておりました
先週、台風のため、表彰式がなくなったみのむし、代わりに食事に連れて行ってやりました

ちょっとこじゃれたイタリア料理です
女の子は好きですね、みのむしも大喜びでした
夏はオープンタープの下で過ごすことが増えてくると思うのですが
そんな時、ちょこっと座ったり、物を置いたり、寝転んだりできるコットがあると便利だなって思っていたんですが
なかったらなかったでやっていけたのでなかなか指は動かず
そんな中、、N男さんちより譲っていただくことになりました
N男さん、N美さん、ありがとうございます

みのととです
最近、天候が不安定ですね
昨日もかなりの豪雨

側溝から水があふれてきておりました

先週、台風のため、表彰式がなくなったみのむし、代わりに食事に連れて行ってやりました
ちょっとこじゃれたイタリア料理です
女の子は好きですね、みのむしも大喜びでした
夏はオープンタープの下で過ごすことが増えてくると思うのですが
そんな時、ちょこっと座ったり、物を置いたり、寝転んだりできるコットがあると便利だなって思っていたんですが
なかったらなかったでやっていけたのでなかなか指は動かず
そんな中、、N男さんちより譲っていただくことになりました

N男さん、N美さん、ありがとうございます
では、早速開封式を

メインフレームは4本組み


ロック機構は何もない(簡単に外れちゃいます)ので実際にはシートに挿入しながら接続させていきます

挿入時にフレームとシートの穴の向きを合わせながら挿入していきます

両サイドにメインフレームを挿入したら脚のフレームの取り付け

この時、コットを横向きにし体重をかけながら挿入すると簡単です

フレームを取り付けたら完成です

耐荷重80kg
寝心地はエアベットに近いでしょうか、柔らかめでふわふわしています
がっつり寝るには少し不安かもしれませんがちょこっと使いにはよさそうです

N男さん、N美さん
ありがとうございます
大事に使わさせてもらいます
メインフレームは4本組み
ロック機構は何もない(簡単に外れちゃいます)ので実際にはシートに挿入しながら接続させていきます
挿入時にフレームとシートの穴の向きを合わせながら挿入していきます
両サイドにメインフレームを挿入したら脚のフレームの取り付け
この時、コットを横向きにし体重をかけながら挿入すると簡単です
フレームを取り付けたら完成です
耐荷重80kg
寝心地はエアベットに近いでしょうか、柔らかめでふわふわしています
がっつり寝るには少し不安かもしれませんがちょこっと使いにはよさそうです
N男さん、N美さん
ありがとうございます
大事に使わさせてもらいます
この記事へのコメント
おはよーございます。
ゆ…ゆずってもらえるなんて、良いですね~。
是非お友達にして頂きたいものです。
このコット、私も家で一泊しましたが、
抜群のコストパフォーマンスを感じましたよ~(^^)v
物を置いたりするのにも良さそうデスネ
ゆ…ゆずってもらえるなんて、良いですね~。
是非お友達にして頂きたいものです。
このコット、私も家で一泊しましたが、
抜群のコストパフォーマンスを感じましたよ~(^^)v
物を置いたりするのにも良さそうデスネ
Posted by Flag at 2014年08月17日 11:37
こんにちは(^^)
これ、お値段の割にイケてるってヤツですよね
フレームが1本、曲ってるのは意味があるんでしょうか?
オープンタープの下や木陰でちょっと昼寝にいいですね
最近は雨が多いですけど
これ、お値段の割にイケてるってヤツですよね
フレームが1本、曲ってるのは意味があるんでしょうか?
オープンタープの下や木陰でちょっと昼寝にいいですね
最近は雨が多いですけど
Posted by kazuura at 2014年08月17日 13:14
Flagさん
こんにちは^^
みのととです
コスパは最高ですね
コット初心者としてはとてもありがたいですね
オープンタープの下で昼寝
早くしてみたいです(^◇^)
こんにちは^^
みのととです
コスパは最高ですね
コット初心者としてはとてもありがたいですね
オープンタープの下で昼寝
早くしてみたいです(^◇^)
Posted by みのとと+みのかか
at 2014年08月17日 16:50

kazuuraさん
こんにちは^^
みのととです
フレームの曲がっているところ
説明はないですがちょっとした枕代わりのためだと思いますよ
早く昼寝で使ってみたいです
今月は出撃は無理なので来月デビューかな?
オープンタープの下で昼寝気持ちよさそう
kazuuraさんやクアさんの出撃しない時を狙って行かないと(笑)
こんにちは^^
みのととです
フレームの曲がっているところ
説明はないですがちょっとした枕代わりのためだと思いますよ
早く昼寝で使ってみたいです
今月は出撃は無理なので来月デビューかな?
オープンタープの下で昼寝気持ちよさそう
kazuuraさんやクアさんの出撃しない時を狙って行かないと(笑)
Posted by みのとと+みのかか
at 2014年08月17日 16:56

こんにちは(^ ^)
買っちゃったものの、中々使う機会が無かったので
使っていただいてお役に立てれば嬉しいです。
もう少し涼しくなったら、またご一緒させてくださいね。
買っちゃったものの、中々使う機会が無かったので
使っていただいてお役に立てれば嬉しいです。
もう少し涼しくなったら、またご一緒させてくださいね。
Posted by N男 at 2014年08月17日 19:09
こんにちは~
あちゃ~先越されちゃいましたね記事UP^^;
私も先日ポチッたものがメーカーは違いますが同じようなローコットなんです。
確かにガッツリ寝るには少々頼りない気もしますが、
オープンタープの下で昼寝するには充分ではないでしょうか(^^)/
私、単独出撃時にはそんなに雨降ってないんですけどね~(笑)
あちゃ~先越されちゃいましたね記事UP^^;
私も先日ポチッたものがメーカーは違いますが同じようなローコットなんです。
確かにガッツリ寝るには少々頼りない気もしますが、
オープンタープの下で昼寝するには充分ではないでしょうか(^^)/
私、単独出撃時にはそんなに雨降ってないんですけどね~(笑)
Posted by quattro44
at 2014年08月18日 16:40

N男さん
おはようございます^^
みのととです
いやぁ、ベストタイミングでした
冬ですとピルツの中に入りこんじゃうんで必要性が減ってしまうんですが
この時期はあると便利ですよね
ありがとうございます
またご一緒に出撃しましょうね(^^♪
おはようございます^^
みのととです
いやぁ、ベストタイミングでした
冬ですとピルツの中に入りこんじゃうんで必要性が減ってしまうんですが
この時期はあると便利ですよね
ありがとうございます
またご一緒に出撃しましょうね(^^♪
Posted by みのとと+みのかか
at 2014年08月23日 04:30

クアさん
おはようございます^^
みのととです
お、コットでしたかぁ
被りましたね
そういえばこの前の記事に何気に写ってませんでしたっけ
おはようございます^^
みのととです
お、コットでしたかぁ
被りましたね
そういえばこの前の記事に何気に写ってませんでしたっけ
Posted by みのとと+みのかか
at 2014年08月23日 04:39
