2013年08月17日
大江山の鬼~みのむしの自由研究~2
お疲れ様です
みのととです
2013年8月4日、8月8日
2日をかけて自由研究の資料集めに出かけてきました

キャンプではありませんが
よろしかったらお付き合いください
みのととです
2013年8月4日、8月8日
2日をかけて自由研究の資料集めに出かけてきました
キャンプではありませんが
よろしかったらお付き合いください

8月8日 自由研究資料収集第二段です
今回は京都市内近辺です
市内にも関係するところはいろいろあるのですが
みのむしの希望をきいて
まず向かったのは
老ノ坂峠にあります首塚大明神

リンクはあえてはりません
平安時代に源頼光等によって征伐された酒呑童子の首が埋められた場所として伝えられていますがどちらかというと
心霊スポットとして有名です
気になりましたらググって下さいね
鳥居の前に1台分の駐車スペースがありますのでそちらに駐車して参拝しますが
降りたときからいや~な雰囲気
みのむしには何も言いませんでしたがあまり来たくなかったです

参道?を登り、お社に

手入れされておりますが虫がすごいです
蚊がまとわりついてきます

落雷のあった木
参拝をして裏手にあります首塚を

パシャり
と同時に私の脛に痛みが
急いで車に戻ってポイズンリムーバーでシュポシュポ
どうやら虻にやられた模様
ジンジンと痛むので取り合えず皮膚科へ
帰宅がてら
首塚がここにできた由来に関わる子安地蔵尊をパシャり

あってよかったポイズンリムーバー
すぐに対処したのがよかったのか腫れも痛みもそれほどきつくもならず良かったです

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポイズンリムーバー

Dr.Heeles(ドクターヒーレス) ポイズンリムーバー

ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー

SAWYER(ソーヤー) ポイズンリムーバー THE EXTRACTOR

CAREPLUS(ケアプラス) CarePLUS(ケアプラス) ベノムエクストラクター
今の季節、虫はどこにでもいますのでご注意を
昼からは京都市内を
晴明神社

一条天皇の時代、京の若者や姫君が次々と失踪したのが、大江山に住む鬼の酒呑童子の仕業と占った安部晴明の神社です
もう一箇所
一条戻り橋

酒呑童子の配下の茨木童子と源頼光の家来、渡辺綱の話で有名ですね
なんとか情報収集も終わり
みのかかに手伝ってもらって完成

はい、親ばかです
今回は京都市内近辺です
市内にも関係するところはいろいろあるのですが
みのむしの希望をきいて
まず向かったのは
老ノ坂峠にあります首塚大明神

リンクはあえてはりません
平安時代に源頼光等によって征伐された酒呑童子の首が埋められた場所として伝えられていますがどちらかというと
心霊スポットとして有名です

気になりましたらググって下さいね
鳥居の前に1台分の駐車スペースがありますのでそちらに駐車して参拝しますが
降りたときからいや~な雰囲気

みのむしには何も言いませんでしたがあまり来たくなかったです
参道?を登り、お社に
手入れされておりますが虫がすごいです
蚊がまとわりついてきます
落雷のあった木

参拝をして裏手にあります首塚を
パシャり


急いで車に戻ってポイズンリムーバーでシュポシュポ

どうやら虻にやられた模様
ジンジンと痛むので取り合えず皮膚科へ
帰宅がてら
首塚がここにできた由来に関わる子安地蔵尊をパシャり
あってよかったポイズンリムーバー
すぐに対処したのがよかったのか腫れも痛みもそれほどきつくもならず良かったです

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポイズンリムーバー

Dr.Heeles(ドクターヒーレス) ポイズンリムーバー

ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー

SAWYER(ソーヤー) ポイズンリムーバー THE EXTRACTOR

CAREPLUS(ケアプラス) CarePLUS(ケアプラス) ベノムエクストラクター
今の季節、虫はどこにでもいますのでご注意を

昼からは京都市内を
晴明神社
一条天皇の時代、京の若者や姫君が次々と失踪したのが、大江山に住む鬼の酒呑童子の仕業と占った安部晴明の神社です
もう一箇所
一条戻り橋
酒呑童子の配下の茨木童子と源頼光の家来、渡辺綱の話で有名ですね
なんとか情報収集も終わり
みのかかに手伝ってもらって完成

はい、親ばかです
この記事へのコメント
こんにちは(^o^)
2日がかりの自由研究のお手伝い,お疲れ様でした。
丹後まででかけたり,京都市内の関連スポットを巡ったり,
けっこうていねいな取材の旅だったんですね♪
そのかいあって,とても立派な自由研究に仕上がってますね。
ホント,力作です!!
2日がかりの自由研究のお手伝い,お疲れ様でした。
丹後まででかけたり,京都市内の関連スポットを巡ったり,
けっこうていねいな取材の旅だったんですね♪
そのかいあって,とても立派な自由研究に仕上がってますね。
ホント,力作です!!
Posted by puchan0818
at 2013年08月17日 17:31

こんばんは^^
すごい力作ですヽ(^o^)丿
ぁぁ・・・家の何でもめんどくさい~と言う小娘に見せてやりたい・・・orz
(ここだけの話。。。海藻標本の乾燥等も親がかりですよ(=_=)そんぐらい
じぶんでしてよ~)
やばいスポット・・・分かりますそのイヤ~な感じ・・・家の場合子供の方が
そういう場所に敏感で「妖怪レーダー」が付いているみたいに,「お母さん
早く帰ろう!」と言い出します(^_^;) 単にビビりなだけですね(^.^)
すごい力作ですヽ(^o^)丿
ぁぁ・・・家の何でもめんどくさい~と言う小娘に見せてやりたい・・・orz
(ここだけの話。。。海藻標本の乾燥等も親がかりですよ(=_=)そんぐらい
じぶんでしてよ~)
やばいスポット・・・分かりますそのイヤ~な感じ・・・家の場合子供の方が
そういう場所に敏感で「妖怪レーダー」が付いているみたいに,「お母さん
早く帰ろう!」と言い出します(^_^;) 単にビビりなだけですね(^.^)
Posted by こりん♪ at 2013年08月17日 22:16
こんばんは~hideです☆
夏休み自由研究☆お疲れ様でございます^^
すごい力作になりましたね~♪
これは2学期の発表が楽しみですね!
北近畿から京都市内までの〝鬼スポット〟
わが家も〝清明神社〟はお気に入りスポットです☆
こちらの神社にお参りすると何か違う力が働くような~♪
〝白の平〟のコメ遅れ~すいません~!
雨さえなければ~やっぱり天川方面は雨が多いですね。
〝串こんにゃく〟ホントに美味しいですよね(^^)
夏休み自由研究☆お疲れ様でございます^^
すごい力作になりましたね~♪
これは2学期の発表が楽しみですね!
北近畿から京都市内までの〝鬼スポット〟
わが家も〝清明神社〟はお気に入りスポットです☆
こちらの神社にお参りすると何か違う力が働くような~♪
〝白の平〟のコメ遅れ~すいません~!
雨さえなければ~やっぱり天川方面は雨が多いですね。
〝串こんにゃく〟ホントに美味しいですよね(^^)
Posted by hide-family at 2013年08月17日 22:35
こんばんは。
すごい。りっぱな自由研究です。
みのむしちゃん2年生ですよね。ひゃー。
うちは、今年も挫けて、課題募集の「絵」ですよ。
子ども自身で完成できる宿題にしてほしい。。。です。
虻は大事にいたらなくて良かったですね。
うちの隣家に蜂の巣(足長蜂でした)が出来ていて
マグナムジェット、大活躍でした。)^o^(
すごい。りっぱな自由研究です。
みのむしちゃん2年生ですよね。ひゃー。
うちは、今年も挫けて、課題募集の「絵」ですよ。
子ども自身で完成できる宿題にしてほしい。。。です。
虻は大事にいたらなくて良かったですね。
うちの隣家に蜂の巣(足長蜂でした)が出来ていて
マグナムジェット、大活躍でした。)^o^(
Posted by coo
at 2013年08月17日 23:43

おはようございます。
立派な自由研究ですね(^^)/
親ばかなんてとんでもないですよ。
我家の子供たちにも見習って欲しいものです^^;
ただ、鬼と聞いただけでビビっちゃうでしょうけど・・・
それにしてもみのむし一家のフットワークの軽さには脱帽ですm(__)m
立派な自由研究ですね(^^)/
親ばかなんてとんでもないですよ。
我家の子供たちにも見習って欲しいものです^^;
ただ、鬼と聞いただけでビビっちゃうでしょうけど・・・
それにしてもみのむし一家のフットワークの軽さには脱帽ですm(__)m
Posted by quattro44
at 2013年08月18日 06:38

おはようございます(^^)
2年生の自由研究とは思えないくらい立派ですよ
うちの子供の2年後、、、、
ムリですわ(笑
虻の攻撃、お会いした時、みのととさん、足にバンドエイドをされてましたが、その跡でしたか?
もう治りましたか?
2年生の自由研究とは思えないくらい立派ですよ
うちの子供の2年後、、、、
ムリですわ(笑
虻の攻撃、お会いした時、みのととさん、足にバンドエイドをされてましたが、その跡でしたか?
もう治りましたか?
Posted by kazuura at 2013年08月18日 10:24
puchan0818さん こんにちは みのかかです
せっかくの夏休みなので、一緒に研究してみました(^.^)
私の得意分野なので楽しかったですが、
主人は付き合わされてちょっとかわいそうだったかも(^_^;)
ほめていただいて、ありがとうございます(*^_^*)
なんとか完成してほっとしてます~
せっかくの夏休みなので、一緒に研究してみました(^.^)
私の得意分野なので楽しかったですが、
主人は付き合わされてちょっとかわいそうだったかも(^_^;)
ほめていただいて、ありがとうございます(*^_^*)
なんとか完成してほっとしてます~
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年08月19日 12:51

こりん♪ さん こんにちは みのかかです
自由研究、何かしら親がかまないと完成しませんよね(^_^;)
みのむしの場合、去年の自由研究が皆にほめられてうれしかったらしく
今年もやらないといけない感じになっていたようです(^.^)
モチベーションだけはなんとか完成まで維持できました
やばいスポット・・・
ほんとに虫がやばかったです(>_<)
主人には気の毒でした
私は鈍感なのであまりわからないんです・・・
自由研究、何かしら親がかまないと完成しませんよね(^_^;)
みのむしの場合、去年の自由研究が皆にほめられてうれしかったらしく
今年もやらないといけない感じになっていたようです(^.^)
モチベーションだけはなんとか完成まで維持できました
やばいスポット・・・
ほんとに虫がやばかったです(>_<)
主人には気の毒でした
私は鈍感なのであまりわからないんです・・・
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年08月19日 13:00

hideさん こんにちは みのかかです
ありがとうございます(*^_^*)
晴明神社、面白いですよね~
1日で2社、対照的な神社を回ったので、ものすごいギャップでした(@_@;)
他のスポットも興味深い所ばかりでしたよ
フィールドワークっていいですね
白の平、いいところでした!(^^)!
雨にたたられても、楽しかったです
ありがとうございます(*^_^*)
晴明神社、面白いですよね~
1日で2社、対照的な神社を回ったので、ものすごいギャップでした(@_@;)
他のスポットも興味深い所ばかりでしたよ
フィールドワークっていいですね
白の平、いいところでした!(^^)!
雨にたたられても、楽しかったです
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年08月19日 13:06

cooさん こんにちは みのかかです
ありがとうございます(*^_^*)
妖怪好きが高じてこんな研究になりました~
夏休みの宿題、親の宿題か!?って思いますよね
せっかくなので一緒に楽しんでみましたが、今後どうなることやら~
虻、お気遣いありがとうございます
びっくりしましたが早めの手当てが幸いしたようです
キャンプ場より自然な所でした(@_@;)
蜂もですが、夏は油断禁物ですね(>_<)
ありがとうございます(*^_^*)
妖怪好きが高じてこんな研究になりました~
夏休みの宿題、親の宿題か!?って思いますよね
せっかくなので一緒に楽しんでみましたが、今後どうなることやら~
虻、お気遣いありがとうございます
びっくりしましたが早めの手当てが幸いしたようです
キャンプ場より自然な所でした(@_@;)
蜂もですが、夏は油断禁物ですね(>_<)
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年08月19日 13:11

quattro44さん こんにちは みのかかです
ありがとうございます(*^_^*)
みのむし、工作が苦手なもので研究の方がとっつきやすいみたいです
娘さん達、鬼は苦手ですか?
我家のみのむし、超!!!!!怖がりでアンパンマンも見れないくせに
妖怪好きなんです
不思議ですよね~
首塚大明神と晴明神社は、どちらも我家から30分圏内にあるんですよ
意外と身近な場所なんです(^.^)
ありがとうございます(*^_^*)
みのむし、工作が苦手なもので研究の方がとっつきやすいみたいです
娘さん達、鬼は苦手ですか?
我家のみのむし、超!!!!!怖がりでアンパンマンも見れないくせに
妖怪好きなんです
不思議ですよね~
首塚大明神と晴明神社は、どちらも我家から30分圏内にあるんですよ
意外と身近な場所なんです(^.^)
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年08月19日 14:17

kazuuraさん こんにちは みのかかです
ありがとうございます
息子さんは工作得意そうですよね!(^^)!なんとなく理系の香がします
虻、お気遣いありがとうございます
お察しのとおり、あのバンドエイドは虻の痕でした
もう瘡蓋になっているのですが、目を離すと爪ではがそうとするので困ります
要観察です~(-_-;)
ありがとうございます
息子さんは工作得意そうですよね!(^^)!なんとなく理系の香がします
虻、お気遣いありがとうございます
お察しのとおり、あのバンドエイドは虻の痕でした
もう瘡蓋になっているのですが、目を離すと爪ではがそうとするので困ります
要観察です~(-_-;)
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年08月19日 14:29

こんばんは^^
この自由研究すごいですね~。
お子さんが調べたところに行かれてるんですね。
この宿題は家族の結晶って感じ^^
この自由研究すごいですね~。
お子さんが調べたところに行かれてるんですね。
この宿題は家族の結晶って感じ^^
Posted by ほわいとぷらむ
at 2013年08月20日 21:46

こんばんは^^
自由研究の力の入れようがすごい(゜o゜)
一家をあげての大作ですね~
これもいい家族の思い出ですね!
それにしても、なんか首塚の写真が不気味です><
自由研究の力の入れようがすごい(゜o゜)
一家をあげての大作ですね~
これもいい家族の思い出ですね!
それにしても、なんか首塚の写真が不気味です><
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年08月20日 22:33

ほわいとぷらむさん
おはようございます^^
せっかくなので自由研究をだしにして観光して来ました~
夏のパターンになりそうです(^o^)/
おはようございます^^
せっかくなので自由研究をだしにして観光して来ました~
夏のパターンになりそうです(^o^)/
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年08月23日 07:14

鹿男さん
おはようございます^^
自由研究、どうせかかわらなくてはできないものなら
楽しんでできた方がいいですよね
でも、来年は妖怪、お化け系は勘弁して欲しいです(>_<)
おはようございます^^
自由研究、どうせかかわらなくてはできないものなら
楽しんでできた方がいいですよね
でも、来年は妖怪、お化け系は勘弁して欲しいです(>_<)
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年08月23日 07:18
