路肩に雪はありますが順調に走行
10時30分頃キャンプ場に到着
受付を済ませて
我が家のランブリ、リビシェル、ユーティリティタープ、焚火タープを張って場所取り&電源確保
もちろん3サイト分のアーリー代金を払ってですよ
場所を確保できたので一安心
昼食に外出
昼食は
南風さんで
昼食後、キャンプ場に戻るとマミィさんが到着済み
ご挨拶させていただきみのむしはマミィさんの幕内にお邪魔させてもらいました
ありがとうございます
午前中、用事のあったひでっちさん、かずうらさんも相次いで到着
一気に設営に取り掛かります
たき火タープは撤収して寝床のランブリを
ユーティリティタープも撤収して
宴会幕としてひでっちさんちのランドベースを
広い
ありがとうございます
幕が立ち上がったらファニチャーをセッティング
かずうらさんは早くもプシュっと
牡蠣も準備万端
マミィさんが朝のうちに買いに行ってくださいました
ありがとうございます
マミィさんからあこうパンもいただいちゃいました
設営が終わったら夕食の準備
お酒もいっぱい
今夜は飲むぞー
まずは赤のスパークリングワインで
料理が次々と
オードブルにジャーサラダ
具だくさんのアヒージョ
チキン南蛮
マミィさんお手製の味付け玉子
芋ごはん
鴨鍋
牡蠣フライ
蒸し牡蠣
他にもあったような。。。。
子供たちも楽しく食べてますね
大人も楽しく飲んでます
日本酒に代わって二回目の乾杯
みのかかは途中で出航しそうになり寝床へ
よく飲み、よく食べ、よく話し、楽しいひと時でした
最後はヨッパーかずうらさんが出現してお開き
.
..
....
........
................
................................
................................................................
................................................................................................................................
................................................................
................................
................
........
....
..
.
6時ごろ起床
少し遅めですね
宴会幕に移動して珈琲を
焙煎仕立てで味がまだ落ち着いてないなぁ
あまり天気は良くないですね
朝食は
鴨鍋に
玉ねぎのスープ
私はやっぱりご飯をIN
朝食後、片づけをして
我が家は撤収作業へ
子供たちは仲良く遊んでくれています
撤収完了からの
ひーこさん監修、かずうらさんちの奥さん作
餡餅パイ
出来立てほかほか
とってもおいしかったです
翌週の結婚式の準備の為
後ろ髪をひかれつつ我が家は速めの帰路に
15時30分頃無事帰宅
ひたすら食べていたキャンプでした
またやりましょう
おしまい