家族そろって結婚式へ

みのとと+みのかか

2017年02月02日 13:55

こんにちは みのかかです

2017年1月28日

みのかか姉の結婚式に

家族みんなで出かけてきました


まったくキャンプに関係ないので、遠慮なくスルーしてくださいね



記事の順番では

先に赤穂の牡蠣キャンなんですが

メインのキャンプ記事はみのととに譲るとして

家族の記録を留めておきたいと思います



結婚式にはみのむし一家総出の6人で出席

全員でセレナに乗っていく予定

全ての荷物を降ろさなければ乗れません



前週の赤穂牡蠣キャンプ、ご一緒してくださった皆さんと別れ際に雨が

心ならずも早期撤収を強いられたみのととの涙でしょうか

早く帰って荷卸しをするはずだったんですが、いっこうに止まず

出発当日、朝から大急ぎでキャンプギアを降ろして物置に詰め込み

みのかかは自分とみのむしのヘアセット

どったんばったんしながら

なんとか予定の9時ごろ




出撃準備、完了






いいお天気で、伊吹山が神々しい


途中、川島SAで軽く昼食を摂り

12時半ごろ会場に到着

みのかか母はヘアセット

みのかかは自分とみのむしの着付けです

待っている間にみのととは長良川を見に行ってきたみたいですよ




穏やかないいお天気です

そうこうしている間に

狭すぎる更衣室と格闘しつつも

何とか着付け完了し、いざ岐阜護国神社へ




姉夫婦が写真撮影をしていたところに合流




タクシーに乗ったら、おたいこが崩れてしまってますね






姉夫婦の前途をお祝いしてくれるような飛行機雲

よいご縁に感謝して

結びの杯をいただきました


そのあとは ラ・ルーナピエーナで披露宴




おいしい食事をいただいてお開き


みんなで近くの老舗旅館 十八楼に泊まります

とても気持ちのいいお宿でした




翌日は真っすぐ帰宅し、ホッと一息


体調を心配していたみのかか母

一時期は列席が絶望視されたみのかか妹も元気に帰宅し一安心

みのとと、気を使っての運転お疲れ様でした





二人のこれからが穏やかなものでありますように






ここからはみのかかの備忘録

自作品です




まず、みのむしの髪飾り

みのむしが来ている振袖はみのかか十三参りの時のモノ

年末に髪飾りがないことに気づき急遽作成

間に合ってよかった~



次にみのむしのジャンパースカート





これはみのかか妹が子供のころに親戚の結婚式で一度だけ着用したワンピースをリメイク




もとは長袖のワンピース

可愛いんですが漂う時代感

みのむしは手が長いので、袖が短い


袖を外し、襟ぐりを開けて始末して




襟と裾にちょっといいレースを




外した長袖はリボンにして

みのかか母の昔のシルクのブラウスと合わせると




胸の空きが狙ったところに来たので満足

みのかか妹が昔買ったジャケットを着れば




いい感じに仕上がりました

披露宴で着用しました

忙しかった2日間ですが、大仕事が終わってよかったよかった

みんなお疲れ様でした










あなたにおススメの記事
関連記事