赤穂海浜公園AC 2015年2月21日~22日②
お久しぶりです
みのととです
大分、間が空いてしまいました
やはり、年度末に向けて仕事も忙しくなり
家庭でも変化があった為ばたばたした毎日を過ごしております
ブログも渋滞しているので随時アップしていきますね
それでは本題です
2015年2月21日~22日
兵庫県の
赤穂海浜公園オートキャンプ場に出撃してきました
ご一緒させていただきましたのは
昨年3月にここ赤穂でのグルキャンでお会いして以来
ブログを通じて交流させていただいております
ひでっちさんファミリー
いろいろとお世話になりました
またご一緒させてくださいね
よろしかったら続きをどうぞ
おやつのあとはだらだらとしていたかな?
う~ん、記憶が
子供たちは仲良く遊んでくれています
今夜は牡蠣尽くし
ひでっちさんちは
牡蠣フライにひーこ。さん特製タルタルソース
ひーこ。さん特製サラダ
あと。。。
なんかいっぱいあったような
我が家は蒸し牡蠣と牡蠣鍋
料理もそろって
カンパーイ
子供たちも
かんぱーい
お酒もいろいろと
食事が終わると子供たちは人生ゲーム
片づけをしていると
ひーこ。さんに雨情報を教えていただき
アルマディは今のうちに撤収、宴会幕のピルツで寝ることに
えりちゃんとこうくんにも手伝っていただき引っ越しおよび撤収完了
えりちゃん、こうくん ありがとう
その後、22時ごろでしたでしょうか?
おやすみなさいzzzz
.
..
....
........
................
................................
................................................................
................................................................................................................................
................................................................
................................
................
........
....
..
.
みのかかにしつけられたみのととの朝は早い
今回はインナー替わりのケシュアがないので明かりは最低限で
いつものように珈琲を淹れ
朝の至福の時間
何をすることもなく
ぼ~っと
みのかか、みのむしも起き出し
ひでっちさんちも起きてきたので朝食に
昨日の残りにあこうぱん
朝からがっつり
朝食後は少しのんびりして、
雨の止み間に撤収~
残念ながらゴミ袋撤収です
時間もまだ早かったので塩つくり体験でもって思いましたが
開始時間が合わず、今回は断念
代わりにお風呂に
お邪魔したのは
赤穂ハイツさん
ここは温泉ではないんですが
キャンプ場の割引もあってお値段はお手頃価格です
お風呂も広くて気持ちよかった
お風呂のあとは昼食に
お昼はひでっちさんお薦めのこちら
南風さんに
どろやき、はじめていただきました
お好み焼きと明石焼きの中間って感じでしょうか
とってもおいしかったです
昼食も終わってひでっちさんちともお別れです
またどこかでお会いできたらご一緒しましょうねってわかれましたが
すぐにゆららで再会しちゃいましたね
帰り着くまでがキャンプ
安全運転で
とってものんびりできたキャンプになりました
ひでっちさん、ひーこ。さん
ありがとうございました
とっても楽で癒されました
またまた、お土産でマキシマムありがとうございました
これをかけるとおいしいですよね
次はゆららの出撃レポです
おしまい
あなたにおススメの記事
関連記事