志摩オートキャンプ場で冬キャンデビュー③
お疲れ様です
みのととです
2月9日~11日
志摩オートキャンプ場に行って来ました=3
最近、仕事が忙しく、ご無沙汰しておりましたので
なんとか最後まで
よろしかったらお付き合い下さい
みのむしも遊びに行き、
何もすることのないみのととはピルツの中でゴロゴロ
ひたすらゴロゴロ~
至福の時間です
まあ、1日何もしないでいるのも贅沢かなっとも思いましたが
みのむしに電話連絡、帰還要請!
しぶしぶ戻ってきたみのむしと話し合い、お風呂および食材購入に出掛けました
とりあえずお風呂に
事前調査してきましたが意外と高いとこばかりですね
まあいいかな~ってみのかかと相談して向かったのは
伊勢志摩温泉「ともやまの湯」
ちょっと高めで
大人1000円
子供 500円
まあ、タオルつきなのでいいかな~
我家の体質にはちょっと合わず
お肌がぴりぴり
塩分がきついのかちょっと痒かったです
設備はさすがホテル!
すごくきれいです
温泉ですっきりした後はちょっと離れてますが
またまた定番
丸義商店に
魚介好きの我家
欠かすことはできません
しっかりと購入してキャンプ場に戻りました
でも、本当は朝一のほうがいいみたいですので次回は
朝一に行きたいです
戻ってすぐ、みのむしは遊びに行き、みのかかと二人でのんびり
そんな所に、
こんにちは~
お会いするとは夢にも思っていなかったhideファミリーさんがこられました
びっくりです
hideさんには
このあと、ガソリンランタンを見せていただいたり、点火の仕方を教えていただいたり
いろいろと親切に教えていただきました
hideさん
ありがとうございました
しばらくすると
みのかかさんですか~?
ハミルトンさん登場サイトに尋ねてきてくれました
そうこうしている間にピルツカフェではチョコパが始まりそう!
我家も3人そろって参戦します
hideさんのところの兄ぃに君にみのむしは友チョコをいただいたみたいです
兄ぃに君ありがとう
食材は持ち寄り
ゆるい感じがいいですね(^^♪
みのかかは焼きマシュマロのチョコパ
子供も大人も、チョコレート・・・
かと思いきや
エフマルさんから粋な提供品が
おいしゅうございました
チョコパが終わると、みのむしはまた遊びに出掛け
夕食までの間に、
まこちょさん だーぼうさんご一家がお別れのご挨拶に来て下さいました
だーぼうさんとはみのかがピルツで少しお話を
みーパパさんからもらわれたぴるつきんを繁殖させようと試みたようです
今度は鉄骨見せて下さいね~
のんびりした暖かい日も暗くなり、我家も夕食を
毎度の事ながら
魚介と
鍋を
本日のお酒は
ちょっと奮発
おいしゅうございました
そうこうしているうちに
みのむしは遊び疲れたみたいで撃沈zzz
みのむしが寝たあとみのかかと二人、ピルツカフェに
牡蠣おいしゅうございました
ありがとうございます
この後はお約束の
二日連続で亀ちゃんさんのロックで楽しいひと時を
2月11日
楽しかった志摩とも今日でお別れ
前日の片付けで炊事棟へ
ここはお湯も出て
洗剤も置いてあります
レンジまでありますよ~
朝食までの間
またまた、あづり浜へ散歩に
昨日にもまして収穫
みのむしの貝殻コレクションがまた一瓶増えました
朝食後はだらだらと撤収
昼ごろにお世話になった皆様にご挨拶して志摩にお別れ
帰る前に丸義商店にて
またまたお土産に魚介を購入
今夜も刺身でのんびりお酒をと思っていましたが
まさかの事故での大渋滞
亀山SAから亀山JCの5Kほどを抜けるのに2時間
自宅に着いたのが19時半
ちょっと疲れちゃいましたが楽しいキャンプでした
また行きたいキャンプ場です
あなたにおススメの記事
関連記事