赤穂海浜公園オートキャンプ場①
朝9時半自宅を出発
のんびりドライブで昼食は山陽自動車道 龍野西SA
フードコートでみのととはラーメン、みのかかはきつねそば、みのむしはカレーを注文しましたが
出てくるのがメッチャ早い!!
席について、水を入れに行っているともう出てきました
味は、まあ普通ですが...
赤穂について、まず向かったのは
海の駅 しおさい市場
この辺りは牡蠣が有名ですが、お伺いした時は、店舗には牡蠣は無く、新鮮な魚介が売られていました
ブログなどで確認していた時は牡蠣以外はあまり無いように思いましたので、あまり期待せずに行ったのですが...
魚介好きの我家、みのかかに奮発してもらいました
今夜のメインは特大さざえと車えび、ハリイカ
通風一直線!!
規模は小さな魚屋さんって感じですが鮮度は抜群!!
寄ってよかったです(^.^)
屋内と屋外(別店舗)に牡蠣の食い放題などもありますので、時間が合えばお昼にもいいかもしれませんね!
メインが決まった後、残りの食材と酒を購入する為スーパーへ
またまた、ブログを参考に
主婦の店へ
食材を購入し、いざキャンプ場へ!
キャンプ場に向かう途中に有名な
赤穂城がありました
なんとなく、イメージ的には山城のイメージなんですが
実際には海に近い平城なんですね!
今日は天気が持ちそう、気温も暖かいです
あなたにおススメの記事
関連記事