姫路旅行1
お疲れ様です
みのととです
少し前のことになりますが
今年の夏休みの旅行第1弾です
キャンプではありません
我が家のみのむしは打ち上げ花火を見たことがなく、
一度、見せてやろうとは思っていたんだけど
あの、人ごみは避けてみることはできないかと探していました
また、会社の福利厚生でかなり安く宿泊できるように
なったため、日帰りでもいける距離でしたが
7月28日から1泊2日で行ってきました
1日目
朝7時に自宅を出発
中国道で渋滞に巻き込まれましたが何とか10時に目的地に
目的地はここ!
姫路セントラルパーク
まずは
サファリパークへ
ここは自家用車のままで回れるから結構気楽に回れました
動物がかなり近くまで寄ってきてくれ、みのむしも喜んでいました
その後は、ふれあいの国へ
人懐っこい犬やヤギがいて、みのむしは飛び回っていますが
みのととは暑さでダウン気味
というわけで、みのむしを誘って
プールに移動!
くらげ族には流れるプールは最高ですね(^.^)
みのむしが幼稚園児のときにも炎天下のプールにいって、
肩と腕が日焼けでヒリヒリと大変なことになったので
今年はラッシュガードを購入
みのととは半袖、みのかかとみのむしは長袖を!!
はじめてラッシュガードを着たのですが
水にぬれて体にまとわりついて不快かと思っていたのですが
真夏の炎天下のプールには最高ですね
ラッシュガードが濡れているので体が適度に冷えてくれているので
快適でした
みのととも長袖にしておいたらよかったです
腕だけが直射日光と水の反射で暑い!
お勧めです
リーフツアラー ゆったりラッシュガード男性用
しかし、みのむしは元気です
お昼をはさんで夕方近く前で入っていましたが
なかなか出ようとしません
脱いだ水着は持ち歩くのは重いのでコインロッカーに入れて
その後は遊園地で!(^^)!
みのむしはみのととに似て怖がりです
その後、雷雲が近づいているとのことで一時運行休止になってしまいましたが
みのむしはバズーカ砲でおサルのぬいぐるみをゲットしていました
そして、夜は
打ち上げ花火!
遊園地の打ち上げ花火ってはじめてだけど
ギュウギュウ詰めにならないし、帰りも渋滞しないし、
時間は短いけど花火が近くって
予想以上に快適でよかったです
人ごみが苦手なみのむし一家には最高ですね
このあとは会社の宿泊補助が出て、三人で合計ウン千円で泊まれたホテルへ行きました
イヤー、楽しかったね!っとホテルの駐車場に駐車させながらしゃべっていて
ふと、
水着ってコインロッカーから出したっけ?
あっ!
つづく
あなたにおススメの記事
関連記事